更新日:2023年5月12日
高齢者世帯等居住継続家賃助成
目黒区内の民間賃貸住宅に居住する、次の対象世帯に対して家賃の一部を助成することにより、区内に安心して住み続けられるようにすることを目的としています。
対象世帯
高齢者世帯
65歳以上の一人暮らし世帯、または全員が60歳以上で、そのうち65歳以上のかたが1人以上いる世帯
障害者世帯
身体障害者手帳(1から4級)、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳(有効期限内)のいずれかをお持ちのかたがいる世帯、あるいは精神障害により障害年金を受給しているかたがいる世帯
助成要件
令和5年4月1日、下記の条件をすべて満たすこと
- 区内の民間賃貸住宅に居住している(この「民間賃貸住宅」とは公的住宅・社宅以外の住宅で、2親等以内の親族が所有するものを除きます。)
- 賃貸借契約者が申請者本人、配偶者または親族等である
- 世帯の前年の年間総所得が下表の金額以下である
世帯人数 | 年間総所得額(上限) | 家賃額(上限) |
---|---|---|
1人 | 266.8万円 | 11万円 |
2人 | 314.8万円 | 12万円 |
3人以上 | 362.8万円 | 14万円 |
世帯人数が4人以上の場合は、1人につき48万円を加算する。
- 月額家賃(共益費を除く。)が上表の金額以下である(下限1万円)
- 家賃全額の支払いは、申請者、配偶者または同居の親族等である
- 自宅の家賃を確定申告で経費計上していない
- 家賃を滞納していない
- 世帯全員が住民税を完納している(非課税の場合も対象)
- 生活保護を受けていない
- 高齢者世帯等居住継続家賃助成を過去・現在ともに受けてない
- ファミリー世帯家賃助成を現在受けていない
助成内容
助成額
月額家賃(共益費を除く。)の20パーセント(ただし、以下のとおり上限あり。千円未満切り捨て)
- 1人世帯:15,000円
- 2人世帯:17,000円
- 3人以上世帯:20,000円
助成期間
要件に該当すれば最長6年間
募集
募集期間
令和5年6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)まで
募集世帯数
90世帯
応募多数の場合は公開抽選を行います。
申込み
申込方法
募集期間中に、申請書ほか申込書類を総合庁舎住宅課へ郵送してください。(持参可)
申込締切
令和5年6月30日(金曜日)17時までに届いたものを受け付けます。
募集案内書・申請書
募集期間中に限り、ダウンロードできるようになります。
