更新日:2021年1月20日
目黒区内の民間賃貸住宅に居住する、次の対象世帯に対して家賃の一部を助成することにより、区内に安心して住み続けられるようにすることを目的としています。
令和2年度の募集は終了いたしました。
また体調がすぐれない方は来庁せず、電話によるお問合せをご利用ください。
来庁される際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
対象世帯
高齢者世帯
65歳以上の一人暮らし世帯、または全員が60歳以上で65歳以上のかたを含む世帯
障害者世帯
身体障害者手帳(1から4級)、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳(有効期限内)のいずれかをお持ちのかたがいる世帯、あるいは精神障害により障害年金を受給しているかたがいる世帯
資格要件
募集年度の4月1日現在、下記の条件をすべて満たすこと
- 区内の民間賃貸住宅に居住している(この「民間賃貸住宅」とは公的住宅・社宅以外の住宅で、2親等以内の親族が所有するものを除きます。)
- 世帯の前年の総所得が下表の金額以下である
世帯人数 | 年間総所得金額(上限) | 家賃額(上限) |
---|---|---|
1人 | 256.8万円 | 11万円 |
2人 | 294.8万円 | 12万円 |
3人以上 | 332.8万円 | 14万円 |
世帯人数が4人以上の場合は、332.8万円に、1人につき38万円を加算する。
- 賃貸借契約者が本人または配偶者、親族等である
- 家賃全額の支払いは、本人または配偶者、同居の親族等である
- 月額家賃が上表の金額以下である(下限1万円)
- 確定申告をしている場合、自宅の家賃を経費計上していない
- 家賃を滞納していない
- 世帯全員が住民税を完納している(住民税が課税されていないかたも対象)
- 生活保護を受けていない
- 高齢者世帯等居住継続家賃助成を過去に受けたことがない
- ファミリー世帯家賃助成を現在受けていない
助成額
家賃の2割(ただし、上限あり)
- 1人世帯 15,000円
- 2人世帯 17,000円
- 3人以上世帯 20,000円
助成期間
要件に該当すれば最長6年間
募集期間・世帯数
募集期間
令和2年6月1日(月曜日)から6月30日(火曜日)まで
募集世帯数
90世帯
応募多数の場合は公開抽選を行います。
申込締切
令和2年6月30日(火曜日)17時必着です。
注記
募集案内書・申請書は、募集期間中に限り、ダウンロードできるようになります。
また、印刷された募集案内書・申請書は、募集期間中に限り、住宅課・地区サービス事務所(東部を除く)・目黒駅行政サービス窓口・住区センターで配布します。
