ここから本文です。
5月は消費者月間です
令和7年度の消費者月間においては、「明日の地球を救うため、消費者にできること グリーン志向消費 どのグリーンにする?」が統一テーマになっています。さあ、みんなで地球を守る消費行動を始めましょう!
QRコードの読み取り先の記事は4月下旬に開設予定です。
詳しくは、令和7年度消費者月間 消費者庁をご確認ください。
消費生活パネル展
目黒区では、消費者月間に合わせ、総合庁舎本館1階西口ロビーにて消費生活パネル展を開催します。
ぜひ、ご来場ください。
日時
5月7日(水曜日)から5月19日(月曜日)まで
午前8時30分から午後5時まで
(初日は午前11時から、最終日は午後4時まで)
会場
目黒区総合庁舎本館1階西口ロビー(目黒区上目黒二丁目19番15号)
内容
消費生活に関するパネル展示を行います。
配布
消費者啓発リーフレット、「くらしの豆知識2025」などの配布も行います。
(期間中に配布が終了する場合があります)
昨年の消費生活パネル展の様子
消費生活センターの無料相談をご利用ください
消費生活センターでは、専門の相談員が消費生活に関するさまざまなトラブル解決のため、助言や情報提供、専門機関の紹介のほか、事業者との話し合いの手伝いをします。対象は、区内在住・在勤・在学のかたで、相談は無料、秘密は厳守します。
消費生活センター概要
所在地:目黒区目黒二丁目4番36号 目黒区民センター1階
電話:03-3711-1133
こんなこともしています
- 消費生活講座の開催
- めぐろ消費者にゅうす「シグナル」などの刊行物の発行・配布
- 消費生活に関する図書などの貸し出し
- 消費生活の学習会を実施する団体への講師料助成
- 壊れたおもちゃをボランティア医師が治療(修理)する「おもちゃの病院」の実施(毎週日曜日)ほか
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 目黒区消費生活センター
電話:03-3711-1133
ファクス:03-3711-5297
所在地 〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号(目黒区民センター1階)