ここから本文です。
夏季農産物品評会・即売会を開催しました(2023年6月)

出品の様子

出品の様子
夏季農産物品評会
2023年6月17日(土曜日)碑文谷体育館で、夏季農産物品評会及び即売会を実施しました。この催しは、目黒区と目黒区農業振興運営協議会の共催で、世田谷目黒農業協同組合の協力を得て開催しているものです。例年、夏季と秋季の年2回開催しております。
品評会には、目黒区内の生産者が手塩にかけて育てた123点の野菜、果物、花きなどが出品され、品評会が終わった後に即売しました。また、会場の外では午前中から農産物の販売を行っており、新鮮で安心安全な農産物を廉価で購入することができるとあって、多くの区民の皆様にご来場いただきました。

即売の様子

即売の様子
審査及び講評の様子
出品された農産物は、世田谷目黒農業協同組合経営管理委員会会長、東京都中央農業改良普及センター主任普及指導員及び普及指導員により丁寧に審査され、入賞作品が決定しました。
審査員は、1品1品手に取り、熟度・揃い・表面の様子などについて意見交換しながらたくさんの出品作品の中から特に優れたものを選び出しました。
審査終了後、生産者の皆さんが審査会場に集まり、審査員から講評を聞きました。
講評では、入賞した作品の優れていた点や、惜しくも入賞を逃した作品の改善点などについてお話しいただきました。

審査風景

講評風景
令和5年度夏季農産物品評会出品作品一覧
そ菜
じゃがいも、キュウリ、玉ねぎ、茄子、インゲン、トマト、かぼちゃ、ミニトマト、ピーマン、フキ、あしたば、大根、赤玉ねぎ、中太トマト
花き
ペチュニア、コンニャク、斑入りカポック、アガパンサス、日々草、マリーゴールド、ムクゲ、姫アガパンサス、金の成る木、フラワーアレンジメント、ムラサキヤマノイモ苗、サルビア寄せ植え、ノウゼンカズラ
その他
梅、夏みかん、レモン、小梅、白加賀、びわ
今回の特別賞入賞作品
東京都知事賞
玉ねぎ
目黒区長賞特等賞

トマト

じゃがいも

ピーマン

レモン
城南西地区農業改良普及事業協議会会長賞

梅

姫アガパンサス
世田谷目黒農業協同組合経営管理委員会会長賞
インゲン
全国農業協同組合連合会東京都本部長賞
茄子
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 経済・融資係
電話:03-5722-9879
ファクス:03-5722-9169