トップページ > 区政情報 > 選挙 > 東京都議会議員補欠選挙(令和6年5月26日執行) > 東京都議会議員補欠選挙 (不在者投票)目黒区外の滞在地で投票したいかた

更新日:2024年5月15日

ページID:13685

ここから本文です。

東京都議会議員補欠選挙 (不在者投票)目黒区外の滞在地で投票したいかた

選挙期間中に仕事等で目黒区外に滞在中のかたは、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
書類等の送付に郵便を使用しますので、郵送日数を考慮して、お早めに手続きをしてください。

滞在地投票の概要

滞在地投票は次の流れで行います。

  1. 宣誓書(兼投票用紙等請求書)を郵便や窓口で、又はオンライン(マイナポータル「ぴったりサービス」を利用)で目黒区選挙管理委員会に提出してください。
  2. 目黒区選挙管理委員会が、告示日翌日(令和6年5月18日)以降、宣誓書(兼投票用紙等請求書)に記載されている送付先(滞在地)に不在者投票用紙等一式をお送りします。
  3. 不在者投票用紙等一式がお手元に届きましたら、封筒の中のビニール袋は開封せずに、そのまま滞在地の選挙管理委員会(不在者投票場所)に、ご本人が持参して、不在者投票を行ってください。

注意事項

  • 不在者投票は投票日前日(5月25日)までできます。(ただし、滞在先の区市町村で選挙が行われていない場合は、土・日・祝日及び滞在先の選挙管理委員会の執務時間外に不在者投票を行うことができません。)
  • 不在者投票を受付できる場所、期間や時間は自治体により異なりますので、滞在先の区市町村選挙管理委員会にご確認ください。
  • ご自宅等で投票用紙に記入しないようご注意ください。
  • 封筒の中のビニール袋は、開けないでください。(開けると投票できません。)

郵便または窓口での請求

  1. 宣誓書(兼投票用紙等請求書)のPDFファイルを下記から入手してください。
    (印刷できる環境がないなど、この方法が利用できない場合は、電話等で目黒区選挙管理委員会にご連絡ください。郵送またはファックスで、宣誓書をお送りします。)
  2. 入手した宣誓書(兼投票用紙等請求書)に必要事項を記入の上、目黒区選挙管理委員会に郵送または窓口まで持参してください(ファックスやメールは不可)

送付先

〒153-8573
目黒区上目黒二丁目19番15号
目黒区選挙管理委員会

電子による請求

マイナンバーカード(電子証明書付きのもの)を使用し、不在者投票用紙等をオンライン(マイナポータル「ぴったりサービス」)で請求することができます。
なお、オンラインで投票できる制度ではありませんのでご注意ください。

必要なもの

パソコンから申請する場合

  1. パソコン
  2. 電子証明書付きマイナンバーカード(電子証明書は発行後5回目の誕生日を迎えると無効になり、更新・再発行が必要です)
  3. ICカードリーダライタまたはマイナポータルアプリをインストールしたスマートフォン

スマートフォンから申請する場合

  1. マイナポータルアプリをインストールしたスマートフォン
  2. 電子証明書付きマイナンバーカード(電子証明書は発行後5回目の誕生日を迎えると無効になり、更新・再発行が必要です)

動作環境等の詳細

電子申請の流れ

  1. マイナポータルサイトで申請します。
    目黒区の「名簿登録地以外の市区町村の選挙管理委員会における不在者投票等の投票用紙等の請求」のページから申請します。
    (なお、申請には電子証明書が記録されたマイナンバーカードによる電子署名が必要です。)
  2. ページ内の手続きに関する詳細をよくお読みください。
  3. その後、画面の指示に従って、電子署名の動作環境確認、必要事項の入力、マイナンバーカードを利用した電子署名を行ってください。

なお、投票用紙等は、請求の受付後に郵送いたします。地域によって、到着までに日数を要する場合があります。

関連するページ

目黒区で受け付ける「ぴったりサービス」による電子申請について、下記ページでまとめています。

ぴったりサービスによる電子申請

東京都選挙管理委員会ウェブサイト

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局

ファクス:03-5722-9334