ここから本文です。
PTA委託家庭教育講座(小学校・中学校)
目黒区では、よりよい家庭教育の実現のために、家庭教育の自主性を尊重しつつ、保護者の学習機会として、各区立小学校と区立中学校のPTAに委託し、家庭教育講座を開催しています。希望するPTAには、個別に訪問説明を行います。事業の詳細については下記マニュアルをご覧ください。なお、各PTAの皆様は、令和5年度の受託または非受託の旨を7月30日(日曜日)までに下記担当までお知らせください。
事業内容
企画・運営:目黒区立小学校PTA・目黒区立中学校PTA
学習回数:原則1回/年
学習時間:1回2時間以上
実施期間:令和5年5月から12月まで
学習内容:
小学校
- 子どもの成長発達に関すること
- 子どもをめぐる家庭教育の課題に関すること
- 現代の家庭と親のあり方に関すること
- 地域社会と子どもの関わりについて
中学校
- 思春期の心の発達、体の発達に関すること
- 中学生のいる家庭や親のあり方に関すること
- 中学生と地域社会に関すること
訪問説明について
各小学校PTA・中学校PTAへ訪問し、事業説明や契約書の書き方を説明させていただき、ご相談などをお受けします。
所要時間:2時間程度
会場:各PTAが希望する会場。学校の部屋がとれない場合やオンラインでの希望等についてはご相談ください。
申込:ファクスまたは申込フォームでお申し込みください。日程の調整後メールや電話等で返信します。
ファクスで申し込む
ダウンロードしてご利用ください。
フォームで申し込む
委託家庭教育講座マニュアル(小学校・中学校 共通)
このマニュアルには、実施の手順や委託費の使い方に関する説明と注意事項が記載されています。
よりよい家庭教育講座運営のためにも、担当者のみなさんはよくお読みいただき、共通認識をもって実施してください。
問い合わせ・相談・申し込み先
地区により担当が分かれています。
生涯学習課 委託家庭教育講座担当
電話:03-5722-9318
ファクス:03-3715-3099
小学校
駒場・菅刈・烏森・東山・田道・中目黒・不動・下目黒・鷹番・五本木・上目黒・油面
中学校
第一・東山・大鳥・目黒中央
緑が丘文化会館 委託家庭教育講座担当
電話:03-3723-8741
ファクス:03-3723-2187
小学校
碑・月光原・原町・向原・大岡山・宮前・緑が丘・東根・中根・八雲
中学校
第七・第八・第九・第十・第十一
お問い合わせ
電話:03-5722-9318
ファクス:03-3715-3099