更新日:2021年5月27日

ページID:4641

ここから本文です。

障害者のNHK放送受信料の減免

身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳)、精神障害者保健福祉手帳をお持ちのかたがいる世帯に対して、NHK放送受信料の減額・免除があります。

対象者

全額免除の場合

身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちのかたがいる世帯で、世帯員全員の住民税が非課税の場合。

半額免除の場合

  • 契約者が視覚障害者か聴覚障害者で世帯主のかた
  • 契約者が身体障害者手帳の障害等級が(1級・2級)で世帯主のかた
  • 契約者が療育手帳(愛の手帳)の障害等級が(1度・2度)で世帯主のかた
  • 契約者が精神障害者保健福祉手帳の障害等級が(1級)で世帯主のかた

申請方法

目黒区の担当窓口で減免の対象者であることの証明書の交付を受け、NHKへ申請します。

目黒区の担当窓口

  • 心身障害者 障害者支援課 身体障害者相談係(電話番号03-5722-9850)、知的障害者相談係(電話番号03-5722-9851)
  • 精神障害者 保健予防課(電話番号03-5722-9503)
  • 戦傷病者(せんしょうびょうしゃ) 東京都福祉保健局生活福祉部計画課援護恩給係(電話番号03-5320-4076)

申請及び問い合わせ先

NHK中央営業センター

  • 所在地:〒150-8001 渋谷区神南一丁目6番12号渋谷コロンバンビル2階
  • 電話番号03-5456-2141

関連するページ

「放送受信料の免除について」(NHKネットクラブ)

お問い合わせ

障害者支援課 身体障害者相談係・知的障害者相談係

ファクス:03-3715-4424