更新日:2022年3月25日

ページID:5781

ここから本文です。

公売保証金とは

公売保証金は、国税徴収法で定められているもので、入札前に売却区分(公売財産の出品区分)ごとに納付しなければなりません。

手続きに入る前に

  1. 手続きに入る前にKSI官公庁オークションガイドライン、目黒区インターネット公売ガイドラインを必ずお読みください。
  2. KSI官公庁オークションのログインIDを取得し、KSI官公庁オークション内の目黒区インターネット公売物件詳細画面より公売参加申し込みを行ってから、公売保証金の納付手続きを行ってください。なお、法人で公売参加申し込みをする場合は、法人名でKSI官公庁オークションのログインIDを取得する必要があります。
  3. 公売保証金の金額は、公売物件ごとに異なります。また、公売保証金の納付は、公売物件の売却区分ごとに必要となります。必ず入札しようとしてる公売物件の公売物件詳細画面より公売保証金の金額を確認してください。
  4. クレジットカードによる公売保証金の納付は、公売参加申込者を代理した紀尾井町戦略研究所株式会社から納付を受けるものです。したがって、目黒区では、公売参加申込者が紀尾井町戦略研究所株式会社に対し次のことに同意していることを条件として、クレジットカードによる公売保証金の納付を認めています。
    • クレジットカードによる公売保証金の納付及び返還事務に関する代理権の付与
    • クレジットカードによる請求処理と紀尾井町戦略研究所株式会社の必要によって第三者に委託すること
    • 公売保証金の返還が終了するまでこの承諾を取り消せないこと

公売保証金の納付方法

公売保証金は、売却区分ごとに執行機関が納付方法を指定しますので、指定された方法で納付してください。売却区分ごとに指定される納付方法を、インターネット公売の「公売物件詳細画面」で確認のうえ、お手続きください。

  • 共同入札する場合は、クレジットカードによる公売保証金の納付はできません。
  • 公売財産が農地の場合は、クレジットカードによる公売保証金の納付はできません。
  1. クレジットカードによる公売保証金の納付手続き
  2. 銀行振込などによる公売保証金の納付手続き

公売保証金の没収

国税徴収法第108条第1項の規定に該当する場合、公売参加者が納付した公売保証金は、没収し返還しません。

目黒区インターネット公売ガイドライン

詳細は、目黒区インターネット公売ガイドラインを参照してください。

関連するページ

お問い合わせ

滞納対策課

ファクス:03-5722-9324