ここから本文です。
令和4年度事業からの変更点はありますか
回答
対象児童の拡大について
令和5年10月1日(日曜日)から、ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)について対象児童が満9歳になる年度の末日までの児童に拡大しました。
- 令和5年9月30日(土曜日)までの利用:0歳から満6歳になる年度の末日までの児童
- 令和5年10月1日(日曜日)からの利用:0歳から満9歳になる年度の末日までの児童
申請スケジュールについて
確実に予算を確保して助成金をお支払いするため、令和5年度については遡りの申請を受け付けません。
このため、全ての書類が揃わない場合も、必ず以下の申請期限までに「申請書兼口座振替依頼書」と「利用内容内訳表」をご提出ください。
- 令和5年4月から6月利用分:令和5年7月13日(木曜日)まで(消印有効)終了しています
- 令和5年7月から9月利用分:令和5年10月13日(金曜日)まで(消印有効)終了しています
- 令和5年10月から12月利用分:令和6年1月12日(金曜日)まで(消印有効)
- 令和6年1月から3月利用分:令和6年4月12日(金曜日)まで(消印有効)
各申請期限までに「交付申請書兼口座振替依頼書」及び「利用内容内訳表」の提出があった申請については、令和6年5月2日(火曜日)まで、不足書類の追加提出を受け付けます。
申請様式について
「交付申請書兼支払金口座振替依頼書」及び「利用内容内訳表」については、様式の修正をしていますので、必ず令和5年度の様式によりご申請ください。なお、オンラインフォーム上で申請する場合、交付申請書兼支払金口座振替依頼書については、フォーム上で入力いただきます(エクセル等による作成は不要です)。
お問い合わせ
電話:03-5722-9865
ファクス:03-5722-9659