ここから本文です。
複数の仕事をしている場合や、就労及び就学している場合の勤務証明書はどうすればいいですか。
回答
複数の仕事をしている場合は、複数の勤務証明書を提出してください。
就労及び就学している場合は、勤務証明書、在学期間が記載された在学証明書及び時間割を提出してください。
関連するページ
お問い合わせ
放課後子ども対策課 児童館係
電話:03-5722-9861
同じ分類から探す
- 申請書類に不足や記載内容の不備があった場合、申請できますか。
- 4月1日から利用したい場合、申請時期が早いほうが有利ですか。
- 現在、学童保育クラブに在籍しています。次年度も利用したい場合は、改めて申請が必要ですか。
- きょうだいで申請する場合、申請に必要な書類は全てきょうだい人数分必要ですか。また、きょうだいで同じ学童保育クラブに入所できますか。
- 「学童保育事業利用申請書」の利用を希望する学童保育クラブ欄の、第2希望の学童保育クラブは記入した方がよいですか。
- 児童の出席状況について、平日5日の利用で、土曜日は繁忙期の不定期利用を希望している場合、どのように記入すればいいですか。
- 同居家族に障害のある65歳未満の祖父母がいるため、申出書にその旨を書くだけでいいですか。
- 新学期から目黒区へ転居予定の場合、転居先の住所で申請は可能ですか。
- 新学期から転居予定の場合、申請書の住所の書き方はどうすればよいですか。
- 今年度学童の申請をして、下の子の保育園が決まらずに申請を取り下げたら、次年度に申請した際に影響はありますか。
- 一次申請受付期間の終了後に、申請した学童保育クラブを変更することはできますか。
- 現在、求職中です。申請することはできますか。
- 働いているが、就労日数等が学童の要件に満たないため、学童保育クラブの利用申請ができない。入学初めなどで保護者帰宅よりも児童の帰宅時間が早い日などはどうすれば良いですか。
- インターナショナルスクールに通っていて、区立の小学校の年齢基準に合わせた学年と、インターナショナルスクールでの学年が異なる場合、どちらの学年で入れますか。
- タイムシェアの小学校内の学童は、他校の児童でも申し込みができますか。
- 勤務証明書は、誰が記載するのですか。
- 通勤時間は自己申請ですか。
- 保護者等の状況が「就労」で申請するときに提出する勤務証明書は、保育課に提出する物のコピーでもいいですか。
- 単身赴任の場合、勤務証明書は必要ですか。
- 複数の仕事をしている場合や、就労及び就学している場合の勤務証明書はどうすればいいですか。
- 短時間勤務取得制度を利用している場合、勤務証明書はどのように記載すればいいですか。
- 勤務証明書に書いていない残業がある場合はどうしたらいいですか。
- 就労している祖父母と同居しています。祖父母の勤務証明書は必要ですか。
- 「不規則勤務」とはなんですか。
- 不規則勤務だが、会社でシフト表が出ない場合はどうすればいいですか。
- 1年生は学年ポイントの+4点の加点があるので、ほとんど入れると考えていいですか。
- 学童に在籍していて、習い事などで学童を定期的に休んだり早退したりする場合、調整指数が減点(マイナス)されますか。
- 週2日習い事をしている場合、学童保育クラブを利用できますか。
- 学童保育クラブに持ち込んではいけないものはありますか。
- 学校休業日(一日保育)のお昼ご飯は、どうすればよいですか。
- 学童保育クラブへのお迎えについて教えてください。
- 延長保育は誰でも利用できますか。
- インフルエンザやコロナ等で、学級閉鎖となっている場合に、学童保育クラブを利用できますか。
- 第2希望の学童保育クラブに入所した場合、年度途中に第1希望の学童保育クラブに転所することはできますか。
- 利用承認通知をもらったが、利用を辞退したい。どうすればよいですか。
- 育児休業終了後に学童保育クラブを利用する場合の申請する時期を教えてください。
- 現在、学童保育クラブを利用しています。育児休業を取得する予定があるのですが、いつまで利用することができますか。
- 学童保育クラブを見学することはできますか。
- 入所後に申請内容に変更があった場合どうすればよいですか。