ここから本文です。
家事育児支援ヘルパー派遣事業(子ども家庭支援センター)
妊産婦、赤ちゃんと養育者がいるご家庭にうかがって行うサービスです。
目黒区在住で、産前の家事援助や産後の育児・家事援助等の支援を必要としている方に、家事育児支援ヘルパーを派遣します。
利用できるサービス
ヘルパーの派遣先は、原則利用者の自宅(買い物、健診時の付き添い、兄姉の送迎を除く)です。
ヘルパー派遣中は、利用者が同席(兄姉の送迎を除く)してください。
在宅ワーク中はご利用できません。
育児
- 利用者の沐浴の補助、片づけ(ヘルパー単独での沐浴不可)
- ミルクの準備、授乳
- おむつ交換
家事
- 食事づくり(食材の準備、調理器具の洗浄・片づけ)
- 衣類洗濯、衣類干し、衣類取り込み、衣類畳み
- 緊急を要する日用品または食材などの購入(購入代金および交通費別途負担)
- 利用者の買い物補助(交通費別途負担)
- 居室(寝室、リビング)の簡単な清掃
付き添い
母または赤ちゃんの健診時の付き添い(交通費別途負担)
きょうだいの世話
- 赤ちゃんの育児中における居宅内での世話及び見守り
- 兄および姉の送迎(子ども2人まで可能)(保育園、幼稚園、こども園に限る)
利用期間
単胎児を出産または養育しているご家庭の場合
出産予定日1か月前から1歳未満(合計60時間以内)
多胎児を出産または養育しているご家庭の場合
出産予定日1か月前から2歳未満
- 出産予定日の1か月前から1歳未満(合計120時間以内)
- 満1歳から2歳未満(合計90時間以内)
多胎児を出産または養育しているご家庭の場合の注意点
- 1の期間に使い切らなかった時間数を、2の期間へ繰り越すことはできません。
- サービス利用時に利用券が必要となり、各年齢によって利用券が異なります。
- 1歳未満までの期間で利用後、1歳以降についてもサービスを利用する場合は、再度申請が必要です(1歳の誕生日の1か月前から申請ができます)。
利用時間
午前8時から午後7時まで(1月1日から1月3日までの期間は除きます。)
1日1回の利用です。1回あたり3時間以内、原則2時間以上の利用となります。
きょうだいの送迎のみを利用する場合は、1回1時間の利用ができます。
利用料金
1時間500円(利用開始から6時間は無料)
生活保護受給世帯、住民税非課税世帯は無料
子ども2人を送迎する場合は、別に料金がかかる場合があります。
キャンセルする場合は、キャンセル料が発生する場合があります。詳細については各派遣事業者に確認してください。
利用料金は、派遣事業者が指定する方法でお支払いください。
派遣事業者
単胎児を出産または養育しているご家庭の場合
公益社団法人目黒区シルバー人材センター(電話:03-3793-0181)
多胎児を出産または養育しているご家庭の場合
- 株式会社明日香(電話03-6912-2125)
- 株式会社ケアメイト大岡山(電話03-3717-3115)
申請期間
単胎児および多胎児で1歳未満の利用の方は、出産予定日2か月前から申請できます。
多胎児で満1歳から2歳未満の利用の方は、1歳の誕生日の1か月前から申請できます。
利用の流れ
1利用申請
以下のページから申請ができます。
スマートフォン等の機種によりご利用いただけない場合がございます。
子ども家庭支援センター窓口や郵送でも申請を受付けています。
書式をダウンロードしていただくか、子ども家庭支援センター事業係までお問合せください。
2利用決定
申請内容を確認し、区から「利用決定通知書」「利用の手引き」、多胎児の場合は「利用券」を送付します。
3利用連絡
単胎児を出産または養育しているご家庭の場合
派遣事業者から連絡があります。支援サービス内容や利用開始日の打合せをしてください。
多胎児を出産または養育しているご家庭の場合
希望の派遣事業者を選択し、利用希望日の1週間前までに派遣事業者に連絡をして予約をしてください。
複数の派遣事業者を利用できますが、同日同時間帯の派遣はできません。
4利用開始
利用当日、ご自宅にヘルパーが訪問します。
利用料金は派遣事業者が指定する方法でお支払いください。
なお、多胎児の場合は利用券を時間数に応じて(1時間につき1枚)、ヘルパーへお渡しください。
お問い合わせ
子ども家庭支援センター 事業係
電話:03-5722-6836
ファクス:03-5722-9684