トップページ > 区政情報 > 計画・政策 > 目黒区の取り組み > 目黒区公民連携プラットフォームを設置しました

更新日:2024年3月1日

ページID:14279

ここから本文です。

目黒区公民連携プラットフォームを設置しました

「公民連携の推進」については、目黒区基本構想に定めた区政運営方針を受け、目黒区基本計画の中で施策立案の視点の一つとして掲げているところです。

区は、様々な業種や分野のステークホルダーとパートナーシップを深める場として、「目黒区公民連携プラットフォーム」を設置しました。
プラットフォームでは、フラットな立場で意見交換を行い、新たな取組のアイディアや連携のきっかけを生み出す会議「セッション」を定期的に開催します。

 

目黒区公民連携プラットフォーム会員

目黒区公民連携プラットフォームは、区と包括連携協定を締結している企業・教育機関を中心に、連携事業の実績があるなどのこれまでの状況を踏まえ、区を含め21の企業・団体を会員としてスタートしました。

参加企業等一覧(令和6年1月現在)

  • イオン株式会社
  • 株式会社セブン-イレブン・ジャパン
  • 東京工業大学
  • 東邦大学
  • 東京医療保健大学
  • 東京音楽大学
  • 東京大学
  • 大塚製薬株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 日本生命保険相互会社
  • サッポロビール株式会社
  • 東急株式会社
  • 目黒信用金庫
  • 城南信用金庫
  • 公益財団法人 北野生涯教育振興会
  • 一般社団法人ナカメエリアマネジメント
  • 株式会社ジェイ・スピリット
  • 東京商工会議所 目黒支部
  • 目黒区商店街連合会
  • 目黒区産業連合会
  • 目黒区

セッション

セッションは、庁内また会員から議題を募集するなどしてテーマを設定し、行政も含めた会員同士がフラットな立場で意見交換を行える場とします。
また、事業の創出を成果とするのではなく、会員同士(区も含む)の新しい関係性、継続的なつながりの創出を重要視します。

第1回セッション

日時

令和5年12月12日(火曜日)13時30分から15時30分まで

セッション内容

区長挨拶
講演
  • 目黒区における公民連携の考え方(企画経営課長)
  • 公民連携による地域課題解決事例について
    (東洋大学大学院経済学研究科 公民連携専攻 難波 悠教授)
公民対話

議題:あなたが考える目黒区の課題と強み

 

第1回セッションの様子_1 第1回セッションの様子_3 

第2回セッション

日時

令和6年2月13日(火曜日)14時30分から16時まで

セッション内容

報告等
  • 東京音楽大学における社会連携(東京音楽大学)
  • 区と東京音楽大学とのこれまでの活動実績(地区整備課長)
公民対話

ワールドカフェ方式

議題:プラットフォームを活用して目黒区で実現したいこと

公民連携の窓口

目黒区では、より複雑化・多様化する地域課題を解決するため、公民連携を推進していきます。
企画経営課を公民連携の専管組織として位置づけ、窓口として企業や教育機関等と所管課を繋げます。
ご相談がある場合は、目黒区企画経営課までご連絡ください。

お問い合わせ

企画経営課

ファクス:03-5722-6134