ここから本文です。
住所や氏名を証明する書類の提出を求められています。
回答
外国人登録法が廃止され「登録原票記載事項証明書」がなくなりました。2012年7月9日以後は同様な証明書として「住民票」が発行されます。
住民票に記載される基本事項は、住所、氏名・通称、生年月日、性別です。他に、世帯主と続柄、国籍・地域、在留資格、在留期間、在留期間の満了日などの項目を任意に記載することができます。提出先にどのような情報が必要かをご確認の上、住民票の申請時に必要な項目をお申し出下さい。
なお、在留資格が「短期滞在」など、「在留カード」(Residence card)などが交付されない方は住民票を作ることができません。
外国人登録法の廃止に伴い、2012年7月9日から証明書、手続きに変更されました。
関連するページ
- 住民票とは
- 印鑑証明書
- 入国管理局
- 外国籍のかたも住民票に登録されます
お問い合わせ
戸籍住民課 住民記録係
電話:03-5722-9795
ファクス:03-5721-7814