ここから本文です。
都市環境委員会の議題
都市整備部及び環境清掃部に関する事項を議題としています。
終了した各委員会の議題は、会議終了後1週間を目安に掲載します。議題の掲載期間は2年間です。
なお、常任委員会・特別委員会の資料の掲載はしていません。
令和5年9月12日(火曜日)
陳情審査
- 陳情5第21号 目黒区立小学校校庭及び区立公園等の人工芝化抑制と調査を求める陳情
令和5年9月11日(月曜日)
議案審査
- 議案第54号 目黒区空家等対策審議会条例の一部を改正する条例
- 議案第55号 目黒区従前居住者用住宅条例の一部を改正する条例
- 議案第56号 目黒区立区民住宅条例の一部を改正する条例
- 議案第57号 目黒区三田地区整備事業住宅条例の一部を改正する条例
- 議案第58号 目黒区営住宅条例の一部を改正する条例
報告事項
- 「めぐろ地図情報サービス」のテーマの追加
- 東部地区地域交通の実証実験運行に向けた運行計画(案)及び事業評価の考え方
- 工事報告
- 工事報告(4件)
- 区営住宅の入居者募集
- 「令和5年度版めぐろの環境(環境報告書)」の発行
- 目黒区エコプラザの臨時開館
- 令和4年度目黒区のごみ量と資源回収量
令和5年8月2日(水曜日)
報告事項
- 建物の高さ制限のあり方の見直しに向けた取組
- 補助26号線沿道駒場四丁目地区における都市計画(案)
- 工事報告(1件)
- 目黒区住生活マスタープラン策定案
令和5年7月12日(水曜日)
報告事項
- 都市整備施設指定管理者運営評価
- 区営住宅等指定管理者運営評価結果
- 三田フレンズ指定管理者運営評価結果
- 目黒区立自転車等駐車場指定管理者運営評価結果
- ポニー園指定管理者運営評価結果
- 駒場公園茶室・和室指定管理者運営評価結果
- 駒場野公園デイキャンプ場指定管理者運営評価結果
- 目黒区エコプラザ指定管理者運営評価結果
- 都市整備施設指定管理者制度実施方針(案)及び募集要項(案)
- 目黒区営住宅等指定管理者制度実施方針(案)
- 目黒区営住宅等指定管理者募集要項(案)
- 目黒区立自転車等駐車場指定管理者制度実施方針(案)
- 目黒区立自転車等駐車場指定管理者募集要項(案)
- ポニー園指定管理者制度実施方針(案)
- ポニー園指定管理者募集要項(案)
- 駒場公園茶室・和室指定管理者制度実施方針(案)
- 駒場野公園デイキャンプ場指定管理者制度実施方針(案)
- 目黒区エコプラザ指定管理者制度実施方針(案)
- 令和5年度地籍調査事業
令和5年6月23日(金曜日)
陳情審査
陳情5第8号 地下掘削工事についての条例制定に関する陳情
令和5年6月22日(木曜日)
議案審査
- 議案第30号 目黒区三田地区駐車場条例を廃止する条例
- 議案第31号 目黒区自転車等放置防止条例の一部を改正する条例
- 議案第32号 目黒区立自転車等駐車場条例の一部を改正する条例
- 議案第33号 目黒区エコプラザ条例の一部を改正する条例
報告事項
- 止水板設置助成事業の実施
- 東京音楽大学のまちづくり計画書に関わる取組状況
令和5年6月14日(水曜日)
報告事項
- 「自由が丘駅周辺駐車場地域ルール」策定に向けた取組
- 令和5年度不燃化特区等助成事業
- 宮前公園リノベーション工事整備計画(案)
- 呑川本流緑道リノベーション工事に向けた取組
- 工事報告(1件)について
- 駒場公園茶室・和室及び駒場野公園デイキャンプ場における次期指定管理者選定にあたっての基本的な考え方等
- 目黒区高齢者世帯等住み替え家賃助成過払金の債権放棄
- 目黒区エコプラザにおける次期指定管理者選定にあたっての基本的な考え方等
- 目黒区エコプラザの環境活動拠点としての機能強化
- 自由が丘駅前の屋外型公衆喫煙所の廃止等
令和5年5月31日(水曜日)
報告事項
- 補助26号線沿道駒場四丁目地区における地区計画等(原案)
- 今後の自転車等駐車場運営と放置自転車対策
- 目黒区立駒場三丁目駐輪場及び都立大学駅北口駐輪場の廃止
- 工事報告(2件)
- 油面公園リノベーション工事に向けた取組
- 工事報告(5件)
- 令和5年春目黒川沿いの桜開花期間における取組結果
- 目黒区地球温暖化対策推進第三次実行計画(めぐろエコ・プラン3)の中間見直し
- 令和5年度住宅用再生可能エネルギー及び省エネルギー設備設置費助成事業の実施
- 目黒区エコプラザ活動室の一時利用休止
令和5年4月12日(水曜日)
報告事項
- 目黒区都市計画マスタープラン改定案
- 西小山街づくり整備計画改定案
- 不燃化特区制度における新たな支援策
- 目黒本町六丁目公園(仮称)整備に向けた取組
- めぐろサクラ再生プロジェクトの取組状況
- 区立公園における公募設置管理制度の取組状況と今後の進め方
- 目黒川水質浄化対策施設取水ポンプ等設置工事説明会の開催
- 洗足一丁目広場(仮称)整備に向けた取組
- 碑文谷公園の生物多様性保全林指定に向けた取組
- 令和5年度民間建築物の耐震化促進助成事業等
- 目黒区住生活マスタープラン素案
- 令和5年度家賃助成等の実施
- 都営住宅(目黒区地元割当)の入居者募集
令和5年2月27日(月曜日)
視察
- 目黒川船入場調節池
- 目黒川荏原調節池
令和5年2月24日(金曜日)
議案審査
- 議案第7号 下目黒一丁目地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例
- 議案第6号 目黒区自転車の安全な利用の促進に関する条例の一部を改正する条例
報告事項
- 補助26号線沿道駒場四丁目地区における用途地域等の変更及び地区計画(原案の案)
- 自由が丘駅周辺地区における「自由が丘未来ビジョン」策定に向けた取組
- 自由が丘駅周辺地区都市基盤整備構想(案)
- 目黒川沿川通路の一時開放(目黒川水質浄化対策施設整備工事)
- 目黒区マンション管理適正化推進計画案
- 目黒区環境基本計画改定案
- 令和4年度エコ・チャレンジ顕彰の被顕彰者
- 目黒区廃棄物減量等推進審議会からの答申
- 建築基準法等の許可・認定等事務に係る制度改正
令和5年2月8日(水曜日)
報告事項
- 住環境整備条例における附置駐車台数見直しの考え方
- 目黒駅周辺地区整備計画改定に向けた取組
- 木造住宅密集地域内の公園用地の取得
- 工事報告(1件)
- 目黒区住宅政策審議会からの答申
- 小型充電式電池等の回収開始
令和5年1月11日(水曜日)
報告事項
- 目黒区都市計画マスタープラン改定素案
- 旧川の資料館及び目黒川船入場利活用による施設のグランドオープン
- 西小山街づくり整備計画改定素案
- 目黒区自転車の安全な利用の促進に関する条例の改正
- 工事報告(1件)
令和4年12月14日(水曜日)
報告事項
- 西小山街づくり整備計画改定素案の説明会の開催と区民意見の募集
- 工事報告(1件)
- 目黒川沿い及び緑道等におけるサクラ保全に関る対応
- 目黒区マンション管理適正化推進計画(素案)
- めぐろゼロカーボンシティ キック・オフ・イベントの実施
令和4年11月28日(月曜日)
議案審査
議案第71号 目黒区廃棄物の発生抑制、再利用の促進及び適正処理に関する条例の一部を改正する条例
報告事項
- 目黒区都市計画マスタープラン素案の説明会の開催と区民意見の募集
- 三田地区駐車場の今後の取扱い
- 補助26号線(代沢)の沿道地区街づくり
- 工事報告(1件)
- 目黒区環境基本計画改定素案
- 製品プラスチック資源回収の取組の方向性
令和4年11月21日(月曜日)
視察
知的財産高等裁判所・東京地方裁判所中目黒庁舎
令和4年11月9日(木曜日)
報告事項
- 空家等対策の取組み状況
- 46沿道まちづくりに資する用地取得
- 宮前公園リノベーション工事に向けた取組
- 清水池公園大型遊具リノベーション工事に向けた取組
- 工事報告(2件)
- 工事報告(2件)
- 目黒区環境基本計画改定に対する答申
- 廃棄物処理手数料等の改定に係る検討経過
- 令和4年度年末年始の資源回収・ごみ収集のお知らせ
令和4年10月13日(木曜日)
視察
目黒清掃工場
令和4年10月12日(水曜日)
報告事項
- 「目黒区都市計画マスタープランの改定のあり方について」答申
- 特定生産緑地の指定
- 下目黒一丁目地区における都市計画(案)の縦覧等の結果
- 行人坂下自転車置場の廃止
- 「地域交通の支援」の取組状況と今後の進め方
- 駒場公園(旧前田家本邸和館を含む)の臨時開園
- 工事報告(1件)
- 通園・通学路等の交通安全対策の取組
- 「下目黒一丁目地区地区計画」の地区整備計画が定められた区域内における建築物の制限に関する条例制定の考え方
令和4年9月12日(月曜日)
報告事項
- 「令和4年度版めぐろの環境(環境報告書)」の発行
- 目黒区エコプラザリサイクルショップの一時利用休止
- 令和3年度目黒区のごみ量と資源回収量
令和4年9月9日(金曜日)
報告事項
- 「都市計画(高度地区)変更」(案)
- 第39回目黒区駅前放置自転車クリーンキャンペーン
- 区立公園における公募設置管理制度の進め方
- 工事報告(2件)
- 長期優良住宅認定事務に係る制度改正
- 「めぐろ地図情報サービス」の運用開始
- 区営住宅の入居者募集
令和4年8月3日(水曜日)
報告事項
- 都市整備施設指定管理者運営評価
- ポニー園指定管理者運営評価結果
- 駒場公園茶室、和室指定管理者運営評価結果
- 駒場野公園デイキャンプ場指定管理者運営評価結果
- 三田フレンズ指定管理者運営評価結果
- 目黒区立自転車等駐車場指定管理者運営評価結果
- 区営住宅等指定管理者運営評価結果
- 目黒区エコプラザ指定管理者運営評価結果
- 自由が丘駅周辺地区における街づくりの取組状況
- 東京都市計画道路事業幹線街路補助線街路第127号線の事業認可申請
- 工事報告(3件)
- 目黒区耐震展示会・耐震相談会の開催
令和4年7月13日(水曜日)
報告事項
- 目黒区都市計画マスタープラン改定のあり方について「中間のまとめ」
- 下目黒一丁目地区における都市計画(案)
- 令和4年度地籍調査事業
令和4年6月23日(木曜日)
陳情審査
陳情4第3号 羽田空港新ルート運用の一時凍結を求める陳情ほか1件
令和4年6月22日(水曜日)
議案審査
議案第30号 目黒区大規模建築物等の建築に係る住環境の整備に関する条例の一部を改正する条例
報告事項
- 都市計画マスタープラン改定のあり方について「中間のまとめ」説明会の開催
- 東京音楽大学のまちづくり計画書に関わる取組状況
- 目黒区分別収集計画(第10期)
令和4年6月8日(水曜日)
報告事項
- 補助26号線(代沢)沿道地区街づくりの今後の進め方
- 原町一丁目7番・8番地区周辺道路の無電柱化整備事業に伴う説明会の開催
- 令和4年度不燃化特区等助成事業
- 三角山公園リノベーション工事に向けた取組
- 呑川本流緑道リノベーション工事に向けた取組
- 碑文谷公園の生物多様性保全林指定に向けた取組
- 工事報告(2件)
- 目黒区営住宅使用料等の債権放棄
令和4年5月11日(水曜日)
報告事項
- 令和4年度不燃化特区制度の取組
- 工事等報告(6件)
- 目黒川水質浄化対策施設建屋新築工事等工事説明会の開催
- 令和4年春目黒川沿いの桜開花期間における取組
- 工事報告(3件)
- 令和4年度住宅用再生可能エネルギー及び省エネルギー設備設置費助成事業の実施
- 令和4年度使い捨てプラスチック削減事業
令和4年4月13日(水曜日)
報告事項
- 令和4年度祐天寺駅周辺地区のまちづくりの進め方
- 下目黒一丁目地区における都市計画(原案)
- 「地域交通の支援」の取組状況と今後の進め方
- 「めぐろサクラ再生プロジェクト」の取組状況
- 西郷山公園トイレの寄贈
- 令和4年度民間建築物の耐震化促進助成事業等
- 令和4年度家賃助成等の実施
令和4年2月28日(月曜日)
陳情審査
- 陳情4第1号 自転車走行、歩車道区別の分らない路、道路においての標示の陳情願(新規)
- 陳情4第2号 目黒区議会が国に対し羽田新飛行ルートは早急に運用停止するよう意見書を提出することを求める陳情(新規)
- 陳情4第3号 羽田空港新ルート運用の一時凍結を求める陳情ほか1件(新規)
報告事項
- 目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想案
- 西小山街づくり整備計画改定に向けた取組
- 原町一丁目・洗足一丁目地区46沿道まちづくり提案と今後の対応について
- 目黒区橋梁長寿命化修繕計画改定案
令和4年2月25日(金曜日)
議案審査
- 議案第6号 目黒区道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例
- 議案第7号 目黒区立公園条例の一部を改正する条例
- 議案第8号 目黒区が管理する道路の構造の技術的基準を定める条例の一部を改正する条例
- 議案第9号 目黒区が管理する道路における移動等円滑化の基準を定める条例の一部を改正する条例
報告事項
- 目黒区実施計画案
- 目黒区財政計画(令和4年度から令和8年度まで)(案)
- シルバーアトリエ事業の今後の取扱い
- 令和3年度エコ・チャレンジ顕彰の被顕彰者
令和4年2月8日(火曜日)
報告事項
- 防災アクセス路用地の取得に係る土地売買契約の締結
- 「自転車の安全利用に係るのぼり旗」の庁舎内掲出
- 工事報告(1件)
- ゼロカーボンシティ実現に向けた区の表明
- 目黒区災害廃棄物処理計画案
令和4年1月12日(水曜日)
報告事項
- サクラ基金記念品の製作
- 目黒区が管理する道路の構造の技術的基準及び移動等円滑化の基準の一部を改正する考え方
- 目黒区橋梁長寿命化修繕計画改定素案
- 目黒区住宅マスタープラン改定等の進め方
- 警視庁における電磁的記録媒体の紛失
- 目黒区一般廃棄物処理基本計画の改定
- 「資源とごみの収集日」LINE通知サービスの開始
令和3年12月8日(水曜日)
報告事項
- 東京都市計画住宅市街地の開発整備の方針に係る東京都原案
- 目黒区国土強靱化地域計画(素案)
令和3年11月29日(月曜日)
陳情審査
- 陳情3第29号 自転車走行歩車道区別の分らない道路においての標示の陳情願い
- 陳情2第16号 都心上空低空飛行の運用にあたっての陳情書
令和3年11月26日(金曜日)
議案審査
議案第56号 目黒区立区民住宅条例の一部を改正する条例
報告事項
- 補助26号線(代沢)沿道地区街づくりの今後の進め方
- 下目黒一丁目地区における用途地域の変更及び地区計画(原案の案)
- 「地域交通の支援」の取組状況と今後の進め方
- 旧川の資料館の民間事業者への貸付条件等
令和3年11月10日(水曜日)
報告事項
- 目黒区実施計画素案
- 目黒区財政計画(令和4年度から8年度まで)(素案)
- 「都市計画(用途地域等)変更」(原案)
- 目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案
- 都市再生整備計画案(祐天寺駅周辺地区)
- 原町一丁目7番・8番地区防災街区整備事業に伴う提供広場等の取扱い
- 目黒川水質浄化対策施設整備事業・設計説明会の開催
- 工事報告(1件)
- 借上型区民住宅(特定優良賃貸住宅)の返還等
- 令和3年度年末年始の資源回収・ごみ収集のお知らせ
令和3年10月13日(水曜日)
報告事項
- 東京都市計画生産緑地地区(東が丘一丁目・柿の木坂一丁目)の変更案の縦覧結果
- 目黒駅周辺地区整備計画の延伸
- 自転車等放置禁止区域の変更
- 工事報告(1件)
- デジタル技術を活用した道路メンテナンスの試行
- 工事報告(3件)
- 工事報告(1件)
- 令和3年度環境講演会の実施
- 災害廃棄物処理計画素案
お問い合わせ
電話:03-5722-9414
ファクス:03-5722-9335