ここから本文です。
地域コミュニティアプリ「ピアッザ」に目黒区エリアがオープンしました
目黒区は、これまで築いてきた地域コミュニティとの連携・協力関係をより一層高めていくとともに、地域の課題解決に向けた取り組みを積極的に進めていくための仕組みづくりの一つとして、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を活用することとし、その運営会社である「PIAZZA株式会社」と令和5年2月27日に連携協定を締結しました。
このたび、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」内に目黒区エリアがオープンしましたので、アプリを登録のうえ、ぜひご活用ください。
地域SNS「ピアッザ」とは
ピアッザ(PIAZZA)とは、イタリア語で「広場(ひろば)」という意味で、地域イベントの情報発信や気軽な情報交換、助け合い、不要品の譲り合いなど、地域の情報をユーザー同士で安心・安全に情報交換できるSNSアプリです。
ピアッザでできること
- 区内のグルメ情報や遊び場、口コミ情報等、知りたい情報を交換できます。
- 主催するイベント等の情報を発信できます。
- おもちゃや家具、家電などの使わなくなったものの譲り合いができます。
- 目黒区公式ホームページの新着情報など行政情報も配信されます。
- グループ機能を使うと、エリア外の登録者と「子育て」や「防災」などテーマを絞った情報交換ができます。
登録方法
登録は簡単3ステップ
- メールアドレスかFacebookアカウントで登録
- 「目黒区エリア」を選択
- ニックネームや出身地などを入力
スマートフォンにより登録されるかた
アプリの登録は二次元コードを読み取るか、iOS/Androidアプリストアで検索してください。
また、以下のURLからアクセスして登録することもできます。
地域コミュニティアプリピアッザ、スマートフォン用アプリダウンロードページ
パソコンにより登録されるかた
以下のURLからアクセスして登録してください。
留意事項
- ピアッザ内で目黒区が主体的に発信している情報以外の内容(広告や各利用者からの投稿)については、目黒区が保証するものではなく、一切の責任を負いかねます。
- コメントやメッセージの返信は原則として行いません。
- ピアッザの個人利用は無料ですが、通信料は自己負担となります。
ピアッザ案内リーフレット
区からの情報発信
ピアッザ利用者のみなさまに区政や地域社会への理解を深めていただくため、区のイベントや施策の情報等を発信します。
なお、情報発信するアカウントについては、以下の基準に基づき、運用を行っています。
目黒区ピアッザ公式アカウント運用ポリシー(PDF:168KB)
注記:この基準は、必要に応じて事前に予告なく変更する場合があります。
お問い合わせ
電話:03-5722-9416
ファクス:03-5722-9395