トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 特別支援教育 > 小学校・自閉症・情緒障害特別支援学級(固定学級)

更新日:2021年4月15日

ページID:3048

ここから本文です。

小学校・自閉症・情緒障害特別支援学級(固定学級)

自閉症・情緒障害特別支援学級

小学校
学校名 学級名 郵便番号 所在地 電話番号
五本木小学校 4組 153-0053 目黒区五本木二丁目24番3号 03-3711-8494

学校名をクリックしていただくと、学校のホームページがご覧いただけます。

対象児童

知的障害のない幼児・児童で次のいずれかに該当する方を対象に就学相談を行います。

(ア)主として心理的な要因による選択性かん黙等があるもので、社会生活への適応が困難である程度のもの

目黒区では、本学級が対象とする「情緒障害者」としての様態は「選択性かん黙」の幼児・児童とします。

(イ)自閉症またはそれに類するもので、他人との意思疎通及び対人関係の形成が困難である程度のもの

目黒区では、本学級が対象とする「自閉症者」としての様態は、「名前を呼んでも振り向かない」など、コミュニケーションが難しい、または一定の人間関係にある人とのみコミュニケーションが成立するといった、コミュニケーションに困難がある幼児・児童とします。「情緒障害者」としての「選択性かん黙」の児童が安心して生活できる少人数の学びの場とするため、特に、他傷行為等のあるものは、「自閉症者」であっても入級の対象とはいたしません。

自閉症・情緒障害特別支援学級

自閉症・情緒障害特別支援学級は、知的障害のない自閉症または情緒障害(選択性かん黙)がある児童が対象です。通常の学級と同様の教科指導に加え、障害による学習上または生活上の困難を主体的に改善・克服するために必要な知識、技能、態度、習慣を養うための自立活動を指導します。

目標

自閉症・情緒障害特別支援学級では、通常の学級と同様の教科指導に加え、他の人からのはたらきかけがあったときの適切な対応や、他の人にはたらきかける方法といったコミュニケーションを中心とした困難の改善を図るために必要な知識、技能、態度、習慣を養うための自立活動を指導します。主にコミュニケーションに関する困難の改善を図ることで、進級や進学を機に、通常の学級に学びの場を移していくことを目標としています。

一人一人を大切にした指導を行います

  • 教育活動全体を通して情緒の安定を図り、コミュニケーション能力を育て、社会への適応力を高めます。
  • 社会生活に必要な知識・技能・態度・習慣等を具体的に指導します。
  • 本人・保護者と共に個別指導計画・個別の支援計画を作成し共通理解のもと、個々の特性やニーズに応じた指導をします。
  • 生徒の実態を考慮した交流・共同学習を進め、学校や地域における特別支援教育の理解啓発を図ります。

関連するページ

五本木小学校の地図へのリンク

学校の地図へのリンクをご案内しています。

関連するページ

特別支援学級・特別支援教室一覧

お問い合わせ

教育支援課

ファクス:03-3715-6951