更新日:2022年6月17日
令和4年度の国民健康保険料納入通知書を、令和4年6月16日に発送しました。
保険料の通知は世帯主あてにお送りします
世帯主が他の健康保険に加入をしている場合でも、世帯の中に国保加入者がいれば世帯主が納付義務者となり、世帯主あてに保険料の通知をお送りします。この場合、通知の世帯主名の下に「(被保険者でない世帯主)」と記載されます。
普通徴収(納付書や口座振替)でお支払いいただいているかた
保険料の確定は、総所得金額等決定後の6月になるため、毎年6月中旬に納入通知書をお送りします。
4月から翌年3月までの1年分を6月から翌年3月まで10回払いで納めていただきます(年度途中で後期高齢者医療制度に該当することにより世帯の全員が国保を喪失する場合は、支払い回数が異なる場合があります)。
口座振替でない世帯には、6月期から10月期の納付書と全期一括払いの納付書をお送りします。また、11月期から3月期の納付書は、11月中旬にお送りします。
年度途中で保険料が変更になる場合
年度途中で加入者の増減(出生、死亡、転入、転出、社保加入、社保離脱など)や総所得金額等の変更により保険料が変更になる場合は、その都度保険料の変更通知をお送りします。
特別徴収(年金からの引き落とし)でお支払いいただいているかた
4月に「特別徴収(仮徴収額)決定通知書」を、6月に確定した年間の「国民健康保険料決定通知書」をお送りします。詳細は、「国民健康保険料の特別徴収(年金からの引き落とし)」のページをご覧ください。
年度の途中で普通徴収から特別徴収に変更になるかた
該当となった場合は、事前に「特別徴収開始通知書」をお送りします。詳細は、「国民健康保険料の特別徴収(年金からの引き落とし)」のページをご覧ください。
めぐろ国保だよりの英訳をご覧いただけます
Meguro National Health Insurance News (page1)(PDF:560KB)
Meguro National Health Insurance News (page2)(PDF:368KB)
English version of "Meguro kokuho dayori"(How to read the Notification)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
