更新日:2018年4月1日
対象の方
次のうちどちらかに該当するかた。
- 65歳以上で区内在住の要介護4または要介護5のかた。
- ひとりぐらし等高齢者登録をしている75歳以上の方のうち単身世帯または高齢者のみ世帯のかた。(施設に入所中の方は除く)
事業内容
ふとんの乾燥消毒、水洗い乾燥消毒を行ないます。
乾燥消毒
- 軽易な付着汚れは取り除いた上で乾燥消毒します。
- 年間6回(5月・7月・9月・11月・1月・3月)
水洗い乾燥消毒
- 専用の工場で洗浄・すすぎ・脱水乾燥消毒をします。
- 年間1回(12月)
費用
費用の自己負担はありません。
申請と利用方法
高齢福祉課または各包括支援センターで高齢者寝具乾燥消毒サービス申請書を提出してください。
受給者と決定しましたら、委託業者から具体的な実施日等の連絡があります。乾燥消毒の場合、寝具類は実施日午前中に委託業者が回収し、作業終了後 当日中にお返しします。水洗い乾燥消毒の場合、回収からお届けまで数日かかりますが、代用寝具をご用意します。
注意点
- 一回に乾燥できるのは「掛けふとん・敷ふとん込みで3枚まで」です。
- 羽毛ふとんは縮んだり、羽毛自体が収縮してしまうため不可。
- 分厚いマットのようなものも場合によっては不可。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
