更新日:2022年6月1日
マイナンバーカードを紛失した場合
マイナンバーカードを紛失した場合は、不正防止のため、すみやかに下記の「マイナンバー総合フリーダイヤル」に連絡し、機能の一時停止を行ってください。
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話:0120-95-0178
コールセンター受付時間
- 平日:午前9時30分から午後8時まで(年末年始を除く)
- 土曜日、日曜日、祝日:午前9時30分から午後5時30分まで
注記
- 一時停止の受付については、24時間365日対応しています。
- 外国語での対応を希望のかたは、電話:0120-0718-27(フリーダイヤル)におかけください。
個人番号カードコールセンター(全国共通ナビダイヤル)
電話:0570-783-578
コールセンター受付時間
- 平日:午前8時30分から午後8時まで(年末年始を除く)
- 土曜日、日曜日、祝日:午前9時30分から午後5時30分まで
注記
- 一時停止の受付については、24時間365日対応しています。
- ナビダイヤルは通話料がかかります。
- 一部の電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、電話:050-3818-1250におかけください。
- 外国語での対応言語は、英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語です。
対応をご希望のかたは、電話:0570-064-738におかけください。受付時間は同一です。
聴覚障がい者専用お問い合わせファックス番号
聴覚障がい者のかたはファックスによるお問い合わせを受け付けています。
回答については「個人番号コールセンター」からでファックス送信します。
ファックス:0120-601-785
受付内容
下記の二つのお問い合わせを受け付けています。
- マイナンバー制度、通知カード、マイナンバーカードに関するご質問
- 紛失・盗難に伴うマイナンバーカードの一時停止処理のご依頼
注記
- 一時停止の受付については、24時間365日対応しています。
- 専用ファックス用紙は、下記のサイトよりダウンロードできます。
外出先で失くした、または盗難にあった場合
外出先で失くした、または盗難にあった場合には、警察署へ届け出てください。
新しいマイナンバーカードのお受取りの際は、警察署で発行された受理番号が必要です。
その後、区の窓口にて再申請用の申請書をお受取りください。申請書の受取りは「個人番号カード交付申請書の発行」をご参照ください。
また、再交付の場合、新しいカードの交付時に手数料1,000円(電子証明書が不要な場合は800円)が必要です。
あらかじめご了承ください。
なお、機能を停止した後、マイナンバーカードが見つかった場合には、区の窓口にて一時停止の解除を行います。
マイナンバーカードともう一点、本人確認書類をご本人が持参してください。
暗証番号でロックがかかった場合、暗証番号がわからなくなった場合
交付の際に設定した暗証番号は、複数回入力を誤ると、不正防止のためカードにロックがかかって使用できなくなります。
区の窓口にて暗証番号のロック解除(初期化)手続きを行います。マイナンバーカードともう一点、ご本人が本人確認書類を持参してください。
設定した暗証番号がわからなくなってしまった、または忘れてしまった場合も再設定しますので、マイナンバーカードともう一点、ご本人が本人確認書類を持参してください。
なお、令和4年2月8日から、コンビニ(セブンイレブン)のキオスク端末(マルチコピー機)で、署名用電子証明書の暗証番号のみ、初期化(ロック解除)や再設定ができるようになりました。
(注意)数字4桁の暗証番号は、サービス対象外です。
詳しくは、「署名用電子証明書の暗証番号再設定や初期化がコンビニ(セブンイレブン)でできるようになりました」のページをご確認ください。
記載事項に変更があった場合
マイナンバーカードお受取り後に、区内のお引越しや結婚等により、表面の記載内容に変更があった場合には、ICチップ内の情報及びカード表面に新しい情報を記載しますので、区の窓口までお越しください。
詳しくは「氏名変更や区内転居した場合のマイナンバーカードの手続き(券面更新)」をご確認ください。
なお、目黒区から転出する場合には、引っ越し先の市区町村にて、引き続きマイナンバーカードを利用できるようにするための手続き(継続利用)が必要になります。
住民票の転入手続きとあわせて、マイナンバーカードの手続きを行ってください。
転入に伴うマイナンバーカードの継続利用手続きについては、引っ越し先の市区町村にお問い合わせください。
区の窓口
一時停止解除、暗証番号ロック解除(再設定)、記載事項変更の届出は目黒区総合庁舎1階戸籍住民課及び各地区サービス事務所(東部地区サービス事務所を除く)の窓口で受付しています。
目黒区マイナンバーカードコールセンター(有料)
マイナンバーカードの交付や申請についてのお問い合わせは、目黒区マイナンバーカードコールセンターまでお願いします。
(注意)通話料金がかかります。
電話:0570-057118(ナビダイヤル)
上記のダイヤルがつながらないときは、電話:03-6630-5970
ファックス:03-5690-5593
コールセンター受付時間
平日:午前8時30分から午後6時まで(年末年始を除く)
土曜日・日曜日・祝日:午前10時から午後5時まで
(注意)窓口の開庁時間とは異なりますので、ご注意ください。
外国語対応
英語、中国語(北京語)、韓国語
関連するページ
マイナンバーカードに関するお問い合わせは、コールセンターをご利用ください
マイナンバーカードのガイドブックを作成しました「あなたといっしょにマイナンバーカード」
お問合せ
このページは、戸籍住民課マイナンバーカード交付係が担当しています。
所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
電話 03-5722-9349
ファックス 03-5721-7814
