更新日:2022年10月15日
一部のコンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)で、マイナンバーカードに搭載された署名用電子証明書用暗証番号(英数字混在の6文字以上16文字以下のもの)の再設定や初期化(ロック解除)ができるようになりました。
設定した暗証番号を忘れてしまったことによる再設定や、暗証番号の入力を複数回間違えたことによる初期化(ロック解除)は、同じ手続きになります。
e-Taxの利用時などで、署名用電子証明書の暗証番号を複数回間違えてロックがかかってしまった場合は、ぜひご活用ください。
なお、このサービスは無料でご利用いただけます。
サービスをご利用いただくに当たって
数字4桁の暗証番号は、サービス対象外
(注記)コンビニでは、署名用電子証明書の暗証番号(英数字混在の6文字以上16文字以下のもの)のみ手続き可能です。
証明書のコンビニ交付サービス等で使用する利用者証明用暗証番号(数字4桁)やワクチンパスポートアプリで使用する券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)は、コンビニで再設定や初期化することができません。
電子証明書の発行手続きは、サービス対象外
以下の理由により、電子証明書が失効している場合には、区の窓口で発行手続きが必要です。
- 電子証明書の有効期限が満了している場合
電子証明書には有効期限があります。有効期限が満了すると新たに発行するまで、電子証明書を利用することができません。
- カード券面の情報に変更がある場合
引っ越しや婚姻等で、カード券面の情報に変更があった場合、署名用電子証明書は失効します。
新しい情報で、署名用電子証明書を発行し直す必要があります。
数字4桁の暗証番号及び電子証明書の発行手続きは区の窓口で
数字4桁の暗証番号再設定や初期化、電子証明書の発行手続きは、目黒区総合庁舎1階戸籍住民課3番窓口もしくは地区サービス事務所(東部地区サービス事務所を除く)でお手続きが可能です。
なお、区の窓口でも、従来通り、署名用電子証明書の暗証番号の再設定や初期化を行うことが可能です。
詳しくは、「マイナンバーカードの電子証明書に関する手続き」のページをご確認ください。
手続き可能な事業者
- セブン-イレブン(令和4年2月8日から開始)
- ローソン(令和4年3月1日から開始)
- イオンリテール(本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」等)(令和4年4月18日から開始)
- イオン北海道(「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」「フードセンター」等一部店舗)(令和4年5月18日から開始)
- イオン東北(「イオン」「イオンスタイル」等一部店舗)(令和4年5月18日から開始)
- マックスバリュ西日本(中国・四国地方の「マックスバリュ川跡店」「ザ・ビッグ東出雲店」「マルナカ佐古店」)(令和4年5月18日から開始)
- ファミリーマート(令和4年10月4日から開始)
(注記)マルチコピー機にてご自身で操作していただきます。
(注記)イオン北海道/イオン東北/マックスバリュ西日本は、富士フイルムビジネスイノベーション製キオスク端末が設置されている店舗でご利用可能です。
手続き可能なコンビニの最新状況については、以下のサイトで確認することができます。
公的個人認証サービスポータルサイト「署名用パスワードをコンビニで初期化(コンビニでキオスク端末を使う)」
手続き方法
手順1
コンビニに行く前に、スマートフォンの専用アプリをダウンロードして、アプリ上で事前予約が必要です。
事前予約はメンテナンスを除き、原則24時間手続き可能です。
(注記)この手順1を行わないと、コンビニに行っても手順2の操作はできません。
(注記)アプリで事前登録を行ってから、24時間以内にコンビニで手順2を行う必要があります。
手順2
マイナンバーカードを持参して、コンビニのマルチコピー機で操作を行います。
マルチコピー機で手続き可能な時間は、午前6時30分から午後11時までです。
スマートフォンの専用アプリのダウンロードや操作手順詳細について、以下のサイトで確認することができます。
地方公共団体情報システム機構「署名用パスワードをコンビニ等で初期化・再設定」
サービスご案内チラシ
お問い合わせ先
コンビニでの署名用電子証明書用暗証番号の再設定について、ご不明な点は以下のコールセンターへお問合せください。
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話:0120-95-0178
- 平日:9時30分から午後8時まで
- 土曜日・日曜日・祝日:午後9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)
音声ガイダンス後にプッシュダイヤルで
1番「通知カード・マイナンバーカードに関するお問い合わせ」を選択後に、
1番「コンビニでの暗証番号のリセット方法等についてお聞きになりたい方」を選択してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは、戸籍住民課マイナンバーカード交付係が担当しています。
所在地 〒153-8573
東京都目黒区上目黒二丁目19番15号
電話 03-5722-9349
ファックス 03-5721-7814
