ここから本文です。
令和4年度目黒区農産物品評会合同表彰式
農産物品評会合同表彰式
令和5年1月13日(金曜日)に、夏季農産物品評会(令和4年6月18日(土曜日)、碑文谷体育館にて実施)と秋季農産物品評会(令和4年11月19日(土曜日)、碑文谷体育館にて実施)を合わせての合同表彰式がパーシモン小ホールにて開催されました。品評会では、野菜、果物、花きが出品され、出品数は夏季119点、秋季152点にのぼり、出来栄えの優れた農産物が受賞作品に選ばれました。
主な入賞作品及び入賞者は下表のとおりです。
受賞された皆さんと記念撮影
表彰式の様子
目黒区に限らず、昨今では都市部の農業従事者が極めて少なくなっています。その中で、すばらしい農産物を生産されている出品者の皆さんの努力を称え、これからも大切な都市農業の発展に一層のご協力をいただくよう、目黒区長、目黒区議会議長、目黒区農業振興運営協議会会長、世田谷目黒農業協同組合経営管理委員会会長からお祝いと激励の言葉がありました。
また、東京都産業労働局農業振興事務所農務課長からは、祝辞と先の農産物品評会の講評が述べられました。
出席した区内農家の方々は、来賓者の祝辞に喜びを感じるとともに、これからの作物の育成に意を新たにしました。
令和4年度目黒区農産物品評会 主な入賞作物及び入賞者(敬称略)
賞の名称 | 季節 | 入賞作品 | 入賞者 |
---|---|---|---|
東京都知事賞 | 夏 | トマト桃太郎 | 杉村 恵子 |
秋 | キャベツ | 栗山 貴美子 | |
目黒区長賞特等賞 | 夏 | ナス | 小山 義廣 |
夏 | 小松菜 | 根岸 真也 | |
夏 | 梅 | 小杉 衛 | |
夏 | じゃがいも | 安藤 裕司 | |
秋 | コニファー | 辻 淑江 | |
秋 | 里芋 | 白子 ミツ | |
秋 | キウイ | 小杉 衛 | |
秋 | ブロッコリー | 杉村 昇一 | |
全国農業協同組合連合会 東京都本部長賞 |
夏 | 大根 | 織戸 勇 |
秋 | 本ゆず | 根岸 真也 | |
世田谷目黒農業協同組合 経営管理委員会会長賞 |
夏 | 梅 | 岡田 音次郎 |
秋 | 渋柿 | 栗山 千恵美 | |
城南西地区農業改良普及事業 協議会会長賞 |
夏 | 夏みかん | 栗山 和弘 |
夏 | じゃがいも | 栗山 昭久 | |
秋 | 大根 | 岡田 音次郎 | |
秋 | 温州みかん | 栗山 博好 |
令和4年度夏季農産物品評会及び秋季農産物品評会の様子
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 経済・融資係
電話:03-5722-9879
ファクス:03-5722-9169