トップページ > くらし・手続き > マイナンバーカード > マイナンバーカードを作りたい(申請) > マイナンバーカードの申請方法(交付時来庁方式)

更新日:2023年10月30日

ページID:4019

ここから本文です。

マイナンバーカードの申請方法(交付時来庁方式)

マイナンバーカードの申請方法について

マイナンバーカードの申請は、申請時に来庁して本人確認を行う申請時来庁方式と、カードの受取り時に来庁して本人確認を行う交付時来庁方式があります。

どちらの申請方法でも原則1回は申請者本人が来庁する必要があります。

交付時来庁方式の場合、個人番号カード交付申請書をすでにお持ちであれば来庁することなく申請することが可能です。

申請時来庁方式についてはマイナンバーカードの申請方法(申請時来庁方式)をご確認ください。

マイナンバーカードの申請について

マイナンバーカードはご本人の申請に基づき、郵送、パソコン、スマートフォンなどからご申請いただけます。申請方法の詳細は下記のマイナンバーカードの申請についてのサイトをご覧ください。

注記1:申請からカードの受取りまで概ね1カ月かかります。全国の申請状況により、それ以上かかる場合があります。

注記2:カードの受取りは、ご本人に来庁いただく必要があります。

注記3:マイナンバーカードの受取り手続き前に目黒区から転出された場合は、カードの受取りができません。転入後の区市町村窓口で再申請についてご相談ください。

注記4:法定代理人も、お手続きができます。

マイナンバー(個人番号)カードについて

マイナンバーカードの申請について

交付申請書

出生などにより国から送付される個人番号通知書にも交付申請書が同封されています。届いた交付申請書を使い、スマートフォンや郵送などにより、ご自宅からマイナンバーカードの申請ができます。

お持ちの申請書の記載内容に変更があった場合、または申請書を紛失した場合は、区役所または地区サービス事務所で発行しています。詳しくは、「個人番号カード交付申請書の発行について」のページをご確認ください。

パソコンやスマートフォンなどで申請を希望する方

  • スマートフォン:申請書に記載されているQRコードを読み取る
    QRコードが印字されていない申請書の場合は、申請書ID(半角数字23桁)を入力する
  • パソコン:申請書に記載されている申請書ID(半角数字23桁)を入力する

上記の方法で申請用サイトにアクセスすることができます。スマートフォン等で撮影した顔写真データを使用して、申請用サイトから申請してください。

スマートフォンによる申請について、詳しくは以下のサイトをご確認ください。
スマートフォンによる申請「マイナンバーカード総合サイト」

注記:登録した顔写真や、申請内容に不備があった場合は、後日、登録したメールアドレス宛にマイナンバーカードが発行できない旨の通知が届きます。案内に沿って、再申請をお願いします。

郵送での申請を希望する方

マイナンバーカード交付申請書に必要事項を記入のうえ顔写真を貼って、申請書送付先へ郵送してください。

申請書送付先

〒219-8650

日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号

地方公共団体情報システム機構 

個人番号カード交付申請書受付センター 行

在留期限のある外国籍の方

  • マイナンバーカードの有効期限は、マイナンバーカード申請時の在留期限となります。
  • 在留期限が延長されても、カードに記載された有効期限が経過した場合は交付ができません。
  • 申請時に在留期間満了日が近い方は、在留期間更新の手続を行ってから申請をしてください。

マイナンバーカードの受取り方法

申請から1か月ほどで、区から「交付通知書」をお送りしています。
交付通知書に同封しているご案内には、交付場所や必要書類などが記載されています。

受取り方法の詳細は、「マイナンバーカードの受取方法(交付時来庁方式)」をご参照ください。

マイナンバーカード申請サポート

戸籍住民課3番窓口ではマイナンバーカードに必要な顔写真の撮影や申請書の記入の支援を行っています。

マイナンバーカードの申請方法にご不明点等があるかたはご利用ください。

詳しくはマイナンバーカードの申請サポートを実施しています をご確認ください。

お問い合わせ

戸籍住民課 マイナンバーカード交付係

ファクス:03-5721-7814