住まい・まちなみのご案内
区民住宅などの公的住宅、道路、建築、まちづくりなどについてご案内しています。
目黒区では、良好な住環境の実現に向けて「めぐろ住環境プロジェクト」を推進しています。
- めぐろ地図情報サービスを始めました
- 目黒区都市計画施設図(道路、公園緑地等)
目黒区の都市計画道路等の位置や概要がご覧になれます。 - 河川
- 公的住宅の申し込み
目黒区では、区有住宅の募集と東京都所有住宅の募集案内を行っています。 - 住まい・まちなみに関する助成・援助
家賃助成、居住保証および支援、民間賃貸住宅への転居支援、住宅リフォーム資金助成、耐震診断・改修助成、借上げ型高齢者福祉住宅制度、私道に防犯灯をつけるときの助成、狭あい道路の拡幅整備の助成手続きなど - 住まい・まちなみに関する相談
不動産取引相談、登記・成年後見制度相談、建て替え相談、建築・まちづくり・マンション管理相談、建築物の建設に伴うトラブルの相談、住宅増改修などの相談、アスベスト相談など - 土地
目黒区用途地域・地区、目黒区の土地利用、土地売買等の届出、空き地の適正管理、土地の標準地価格の閲覧など - 建築
建築物に関する情報の調べ方や、建築計画の際に必要な事前協議、確認申請の手続き、建築に関する法律の仕組みなどについて、各課にまたがってご案内しています。 - 建築物の耐震化
耐震診断・耐震改修の助成など、住まいの耐震化を支援します。 - 住居表示の制度と届出
- 空家対策
空家等対策の推進に関する特別措置法が施行され、目黒区でも空家問題に取り組んでいます。 - 道路・広告物
都市計画道路、違反広告物除却協力員制度、道路の正しい使い方について、街路灯・ガードレール・道路などが壊れたら、道路占用許可申請・自費工事承認申請、屋外広告物許可申請、区道の環境整備など - 上水道・下水道
飲み水の水質検査、下水道の維持管理、雨水ます・下水管・汚水ますなどが詰まったとき - 街づくり
大橋地区整備事業、中目黒駅周辺の市街地再開発、自由が丘駅周辺地区整備事業、学大街づくり通信、街並み景観重点地区など - 地域コミュニティ
町会・自治会、町会連合会、住区住民会議、地域活動団体登録制度、赤十字奉仕団の活動など - 居住支援協議会
居住支援協議会の位置づけ及び設置目的、主な活動、構成団体など
