更新日:2020年5月29日
寄付者のご意志を反映するため、使い道を指定して受け付ける指定寄付金のメニューに「スポーツ振興」が加わりました。皆様からお寄せいただいた寄付金はスポーツ振興基金に積み立て、目黒区スポーツ推進計画に基づいた各種スポーツ振興事業のために活用させていただきます。
区のスポーツ振興のために寄付をお考えの方がいらっしゃいましたら、お気軽にスポーツ振興課へご相談ください。
スポーツを通じた次世代育成事業
障害者スポーツ事業
寄付の方法
寄付のお手続きには、次の方法があります。
現金持参による寄付
スポーツ振興課の窓口(総合庁舎本館5階)へお越しください。寄付申出書をご記入いただき、窓口で現金をお預かりいたします。
(なるべく事前にご連絡いただきますよう、お願いします)
納付書払いによる寄付(手数料無料)
スポーツ振興課へ電話またはファックスでご連絡ください。寄付申出書と納付書を郵送します。寄付申出書に必要事項を記載してご返送いただき、指定の金融機関窓口で納付してください。
口座振込による寄付(手数料ご本人様負担)
スポーツ振興課へ電話またはファックスでご連絡ください。寄付申出書を郵送しますので必要事項を記載してご返送ください。寄付申出書の内容を確認させていただいたのち、区の寄付金の振込口座情報をお送りしますので、お振込みください。
ご注意
個人からの寄付で、次に説明する「ふるさとチョイス」及び「目黒シティランの寄付金枠エントリー」を利用して申し込む場合は、この寄付申出書は不要です。それぞれのページから、寄付申出に必要な事項を入力してください。
「ふるさとチョイス目黒区のページ」からの寄付
「ふるさとチョイス目黒区のページ」から寄付を申し込むことができます。寄付受入事業の中から「スポーツを通じたまちづくりを応援したい(スポーツ振興基金)」を選んでください。
ふるさとチョイスでは、クレジットカード決済、ATM・ネットバンク振込、納付書払いが利用できます。詳しくは「ふるさとチョイス目黒区のページ」をご覧ください。
「目黒シティラン・健康マラソン大会」寄付金枠エントリーの申し込み
「目黒シティラン・健康マラソン大会」では、寄付金枠のエントリーを受け付けます。エントリー受付期間内に、インターネットから寄付金枠でのエントリー受付手続きを行ってください。詳しくは「目黒シティラン」のページをご覧ください。
(令和元年度の目黒シティランエントリー受付は終了しています。)
目黒シティランの様子
税制上の優遇措置
目黒区スポーツ振興基金への寄付は税制上の優遇措置があり、所得税・住民税等の寄付金控除の適用を受けることができます。
寄付をいただいた方には、寄付金控除の申告に必要な領収書をお送りしますので、大切に保管しておいてください。
寄付金控除の詳細については、リンク先のページをご覧ください。
寄付の状況
寄付をいただいた方のうち、公表に同意された方につきましては、ホームページでご紹介させていただいております。
ご寄付をいただいた皆様、ありがとうございました。
平成29年度寄付者一覧(スポーツ振興寄付金)(PDF:75KB)
平成30年度寄付者一覧(スポーツ振興寄付金)(PDF:62KB)
平成31年・令和元年度寄付者一覧(スポーツ振興寄付金)(PDF:71KB)
令和2年度寄付者一覧表(スポーツ振興寄付金)(PDF:63KB)
関連するページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
