ここから本文です。
菅刈保育園
菅刈保育園
施設の基本情報
所在地 |
目黒区青葉台二丁目10番27号 |
---|---|
電話 |
03-3462-0219 |
アクセス |
東急東横線「中目黒駅」下車徒歩約15分 |
地図 |
認可年月日
昭和56年9月
園児定員
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
6人 | 21人 | 22人 | 23人 | 23人 | 23人 | 118人 |
職員配置
園長 | 副園長 | 保育士 | 看護師 | 栄養士 | 調理 | 用務 |
---|---|---|---|---|---|---|
1人 | 1人 | 20人 | 1人 | 1人 | 3人 | 1人 |
主な行事
4月
- 入園式
- 幼児顔合わせ会
- 春の遠足
5月
- 交通安全教室
- 定期健康診断
6月
- 歯みがき指導
- 歯科検診
- 眼科検診
- 耳鼻科検診
7月
- 七夕ふれあい会(地域)
- 七夕集会
- 笹送り
- プールびらき
8月
プールじまい
9月
防災引き渡し訓練
10月
- 運動会
- 芋ほり遠足
- 秋のふれあい会(地域交流、老人会)
- 定期健康診断
11月
- 焼き芋会 冬の子ども会(乳児クラス)
- 歯科検診
12月
冬の子ども会(幼児クラス)
1月
新年子ども会
2月
- 節分
- お店屋さんごっこ
3月
- ひな祭り
- 卒園式
- お別れ遠足
- 保健
- 新入園児健康診断
一日の生活
午前7時15分 |
順次登園
|
---|---|
午前9時 |
|
午前10時15分 |
|
午前10時30分 |
|
午前11時 |
|
午後1時 |
|
午後2時30分 | 離乳食(2回食) |
午後3時 |
室内遊び |
午後4時30分 |
|
午後5時 | 順次降園 |
午後6時15分 |
|
午後7時15分 | 最終降園 |
午前7時15分 |
順次登園
|
---|---|
午前9時 |
|
午前10時45分 |
|
午前11時 |
|
午前11時30分 | 昼寝 |
午後2時30分 |
|
午後3時 |
|
午後3時30分 |
室内遊び |
午後4時45分 |
|
午後5時 | 順次降園 |
午後6時15分 |
|
午後7時15分 | 最終降園 |
午前7時15分 |
順次登園
|
---|---|
午前9時 |
|
午前11時15分 |
|
午前11時30分 |
|
正午 |
昼寝 |
午後2時30分 |
|
午後3時 |
|
午後3時30分 | 室内遊び |
午後4時45分 |
|
午後5時 |
順次降園 |
午後6時15分 |
|
午後7時15分 | 最終降園 |
園の特徴と周辺環境
- 静かな住宅街にあり、隣は西郷山公園があり、菅刈公園も近くにあります。
- 外遊びを楽しみながら、四季折々の自然を満喫しています。
- 老人会の方々と七夕飾りを作るなど、地域交流も行っています。
保育園紹介
園だより
区立保育園の園だよりを公開しています。
入園以外の保育園に関する相談、お問合せ
菅刈保育園
電話:03-3462-0219
お問い合わせ
電話:03-5722-9865
ファクス:03-5722-9659