ここから本文です。
介護保険被保険者証の再交付申請
介護保険被保険者証を紛失・破損したときは、再交付の申請ができます。
窓口または郵送での申請が可能です。
提出先
- 目黒区総合庁舎2階 介護保険課介護保険資格・保険料係
- 各地区サービス事務所(要介護(支援)認定のない人のみ)
- 各地域包括支援センター
郵送申請の場合は、介護保険課介護保険資格・保険料係あてにお送りください。
各地域包括支援センターでは窓口交付はしていません。申請書の受付のみです。
申請書
申請に際しては、次の「申請書ダウンロード」のページをご覧いただき、必要書類を提出してください。
備考
- 再交付した介護保険被保険者証を窓口で受け取ることができるのは、被保険者本人まはた被保険者と住民票上同一世帯に属するかたのみです。その他のかたが窓口で申請した場合は、住民登録地または登録された送付先あてに郵便でお送りします。
- 再交付を受ける被保険者の住民登録地以外の住所に送付を希望する場合は、送付先変更の手続きが必要です。
- 認定申請中や認定申請をされる予定のかたは、被保険者証の再交付申請は不要です。
電子による申請
マイナンバーカードを利用し、介護保険被保険者証の再交付をオンライン(マイナポータル「ぴったりサービス」)で申請することができます。なお、申請には電子証明書が記録されたマイナンバーカードによる電子署名が必要です。
申請の流れ
- 目黒区の「介護保険被保険者証の再交付申請」のページから申請します。
- ページ内の手続きに関する詳細をよくお読みください。
- その後、画面の指示に従って、電子署名の動作環境確認、必要事項の入力、マイナンバーカードを利用した電子署名を行ってください。
関連するページ
目黒区で受け付ける「ぴったりサービス」による電子申請について、下記ページでまとめています。
お問い合わせ
介護保険課 介護保険資格・保険料係
電話:03-5722-9845
ファクス:03-5722-9716