ここから本文です。
土地開発公社
目黒区土地開発公社
目黒区土地開発公社は、目黒区の道路や公園、その他の公共用地を先行取得するために設立された公法人です。
土地開発公社の概要
名称及び所在
名称:目黒区土地開発公社
所在:目黒区上目黒二丁目19番15号(目黒区総合庁舎本館4階)
設立年月日
昭和52年9月1日
設立団体
目黒区
目的
公共用地、公用地等の取得、管理及び処分等を行うことにより、地域の秩序ある整備と区民福祉の増進に寄与することを目的とする。
基本財産
500万円(全額目黒区からの出資)
設立根拠
公有地の拡大の推進に関する法律
土地開発公社定款
土地開発公社定款はこちらをご覧下さい。
土地開発公社の組織
理事会(意思決定機関)
理事(11人)
評議員会(諮問機関)
評議員(36人)目黒区議会議員
その他の役職員
監事(2人)
参事(1人)
事務局職員(8人)
土地開発公社の業務内容
道路、公園など、公共施設としての用地、地域の秩序ある整備を図るために目黒区が必要とする土地について、目黒区の依頼を受けて地権者から取得し、目黒区がその土地を土地開発公社から買い取るまでの間管理します。
土地開発公社による土地の売買の流れ
- (1)目黒区から、区が必要とする土地について取得依頼を受けます。
- (2)地権者と用地売買契約を締結します。
- (3)協調融資団からの融資により、用地取得資金を借入れます。
- (4)地権者に代金を支払い、用地の引渡しを受けます。
- (5)目黒区から、運用資金を借入れ、協調融資団に融資期間中の利息を支払います。
- (6)目黒区の購入条件が整い次第、土地開発公社から目黒区に土地を売却します。
- (7)売却した代金により、協調融資団からの融資・区からの運用資金を返済します。
土地開発公社の事業計画・予算・資金計画
土地開発公社の事業計画、予算及び資金計画につきましては、下記「令和6年度目黒区土地開発公社事業計画・予算・資金計画」をご覧ください。
令和6年度目黒区土地開発公社事業計画・予算・資金計画(PDF:167KB)
土地開発公社の決算報告書
土地開発公社の決算報告書は事業報告書、財務諸表(損益計算書、貸借対照表など)から構成されています。詳細は、下記「令和5年度目黒区土地開発事業報告書・財務諸表」をご覧下さい。
令和5年度目黒区土地開発公社事業報告書・財務諸表(PDF:475KB)
土地開発公社の業務実績
土地開発公社の業務実績につきましては、下記「目黒区土地開発公社業務実績」をご覧ください。
お問い合わせ
契約課 用地管財係
電話:03-5722-9241
ファクス:03-5722-9323