更新日:2022年10月19日

ページID:5045

ここから本文です。

道路幅員の調べ方

公道の幅員の調べ方

公道の幅員については、各道路管理者にお問い合わせください。

現況の道路幅員

区道

めぐろ地図情報サービス(道路台帳現況平面図)
目黒区 都市整備部 土木管理課 境界係
(目黒区総合庁舎6階 電話:03-5722-9467)
お電話での照会は受け付けておりません。

都道

東京都 第二建設事務所 管理課
(品川区広町二丁目1番36号 品川合同庁舎内8階 電話:03-3774-8182)

国道

東京国道事務所 管理第一課
(千代田区九段南一丁目2番1号 九段第3合同庁舎15・16階 電話:03-3512-9090(代))
東京国道事務所 代々木出張所
(渋谷区代々木四丁目30番8号 電話:03-3374-9451)

区内の都市計画道路

都市計画道路の概要

目黒区 都市整備部 都市計画課 都市計画係
(目黒区総合庁舎6階 電話:03-5722-9725)

都市計画道路の計画線(未着手)

都市整備局 都市づくり政策部 都市計画課 都市計画相談担当
(都庁第二庁舎12階 電話:03-5388-3213)

事業施行中の都市計画道路(都事業)

補助26号線、環状6号線(目黒区内)
東京都 第二建設事務所 工事第一課
(品川区広町二丁目1番36号 品川区総合庁舎内8階 電話:03-3774-9002)

補助46号線(目黒本町五丁目、原町一丁目・洗足一丁目)
東京都 第一市街地整備事務所 事業課まちづくり 推進担当
(中央区勝どき一丁目7番3号 勝どきサンスクェアビル8・9階 電話:03-3534-3429)

事業施工中の都市計画道路(区事業)

補助127号線(自由が丘一、二丁目)
目黒区 都市整備部 みどり土木政策課 施設計画係
(目黒区総合庁舎6階 電話:03-5722-9745)

都市高速道路

全般的なこと

首都高お客様センター 電話:03-6667-5855

中央環状品川線・新宿線

首都高速道路株式会社 東京西局 保全管理課
(千代田区平河町二丁目16番3号 電話:03-3264-8417)

首都高3号線(池尻から三軒茶屋)の更新等

首都高速道路株式会社 更新・建設局 調査・環境課
(千代田区神田錦町二丁目2番1号 KANDA SQUARE 17階 電話:03-6803-3770)

下記のPDFファイルで、お問い合わせ窓口の一覧をご確認いただけます

公道・都市計画道路に関するお問い合わせ窓口一覧(PDF:130KB)

私道の幅員の調べ方

私道の幅員は、基本的に行政で管理をしておりません。
下記の資料は、幅員の目安(参考値)としてご利用下さい。
窓口は建築課24・25番窓口(目黒区総合庁舎6階 電話:03-5722-9638)です。

道路位置指定証明(1通300円)

建基法42条1項5号道路について、申請者からの申請を受けて行政が位置を指定した図面(申請当時のもの)を証明発行します。

指定道路調書の写し(1通100円)

建基法42条1項5号道路および建基法42条2項道路について、道路の概略が分かる「指定道路調書」という図面を写し発行します。(平成23年度より)

建築計画概要書の写し(1通100円)

「建築計画概要書」は過去の建築確認の記録です(道路の管理図面ではありません)。建築確認処分における、当時の道路の位置等が分かる図面を写し発行します。

私道の幅員、セットバック寸法等の確認

設計・測量・売買等の目的で、私道の幅員・セットバック寸法などの詳細な確認を行いたい方は、案内図・現況測量図・関係書類等をお持ちのうえ、建築課調査係に道路事前相談をお申し込み下さい。現地確認等を行った上で、ご回答します。

関連するページ

お問い合わせ

建築課  調査係

ファクス:03-5722-9597