このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 自然・環境・ごみ の中の 地球温暖化対策 の中の 区有施設における再生可能エネルギーの利用促進 のページです。

本文ここから

区有施設における再生可能エネルギーの利用促進

更新日:2022年4月9日

目黒区では、区有施設における再生可能エネルギーの利用促進に努めています。

区有施設における電力の購入

平成22年4月から、清掃工場でのごみの焼却時に発生する熱を利用して発電された電気を含む電力を、電力小売り事業者を通じて、小中学校などの区有施設にて購入しています。

また、平成30年4月から、目黒区の友好都市である気仙沼市にて作られたバイオマス発電由来FITふぃっと電気(注記参照)を含む電力を、電力小売り事業者を通じて、田道ふれあい館、住区センター、老人いこいの家、保育園、小中学校などの区有施設にて購入しています。

注記:FIT電気

FITふぃっとFeed-in-Tariffふぃーどいんたりふ:固定価格買取制度)電気は、電気を使うすべての者が負担する再生可能エネルギー賦課金によって買い取られた電気であり、火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われる。

導入施設

清掃工場で発電した電力は、小中学校など19施設で導入しています。
気仙沼産バイオマス発電由来FIT電気は、田道ふれあい館、住区センター、老人いこいの家、保育園など37施設で導入しています。

再生可能エネルギーを導入している施設の写真
田道ふれあい館

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、環境保全課 温暖化対策係が担当しています。

所在地 〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9034

ファックス 03-5722-9401

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.