トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 医療従事者免許 > 医師、歯科医師、看護師免許証等の再交付申請

更新日:2024年8月8日

ページID:3097

ここから本文です。

医師、歯科医師、看護師免許証等の再交付申請

  • 目黒区にお住まいのかたで、医師免許、歯科医師免許、看護師免許などの医療従事者の免許証が破れたり、汚れたり、無くなった場合(紛失)の再交付(再発行)手続きです。事実発生後、速やかに手続きしてください。
  • 代理人による再交付申請は認められません。
  • 受け付けた書類は都庁を通じ、厚生労働省に送付され処理されます。
  • 目黒区以外にお住まいのかたは、住所地の自治体にご相談ください。
  • 保健師、助産師、看護師のかたは、目黒区にお住まいでなくても、目黒区で就業している場合は手続きできます。

手続きできる免許の種類

医師免許証、歯科医師免許証、保健師免許証、助産師免許証、看護師免許証、臨床検査技師免許証、診療放射線技師免許証、理学療法士免許証、作業療法士免許証、視能訓練士免許証。

手続き方法が異なる免許の種類

ただし、准看護師免許証、薬剤師免許証の手続き方法は異なりますので次のページから確認してください。

必要なもの

一覧表
番号 持参するもの 備考
1 収入印紙 3100円分の収入印紙が必要です。
2 住民票の写しまたは戸籍抄(謄)本 6か月以内に発行されたもの。ただし、住民票の写しにおいては、本籍が記載されかつ、個人番号が記載されていないもの。
日本国籍を持たない方で、中長期在留者または特別永住者の方は、国籍等が記載された住民票の写しをご持参ください。短期在留者の方は、パスポートその他の身分を証する書類の写しをご持参ください。
3 免許証原本(破れた場合) 紛失の場合、免許証のコピーが残っていればご持参ください。
4 85円切手または85円はがき(注記) (1)登録済証明書を希望される場合に必要です。
(2)保健師、助産師、看護師、診療放射線技師、視能訓練士はオンラインでも登録済証明書を発行できます。(注記参照)
5 その他 運転免許証や保険証、パスポート等、本人確認ができる書類をお持ちください。再交付手続きにあたり、免許番号、年月日がわからない場合は、勤務先、同時期の申請者、卒業校などに可能な限りお調べください。本再交付手続き以前に、本籍、氏、名の変更の手続きをされていない場合は、別途籍訂正、書換え交付申請の手続きが必要です。収入印紙、はがき、切手は、郵便局、総合庁舎1階売店等で購入してください。
6 切手(郵送希望の場合)
640円(申請する免許が1、2枚の場合)
740円(申請する免許が3枚以上の場合)
免許証は保健所に届きます。保健所に取りに来る場合は、はがきでお知らせします(無料)。

(注記)下記の免許につきましてはオンラインでの発行が可能になりました。

保険医、保険歯科医の登録票(保険医登録票)の再交付

保険医師、保険歯科医師の登録、氏名変更、再交付(紛失、再発行)、保険医療機関等の手続きは、保健所ではできません。詳細は、関東信越厚生局にお問合せください。

保険医・保険薬剤師の登録等に関する申請・届出(関東信越厚生局)

様式

関連するページ

お問い合わせ

生活衛生課 医薬係

ファクス:03-5722-9367