ここから本文です。
薬剤師免許証の新規申請
- 目黒区にお住まいの方で、新規の薬剤師免許申請をする場合の手続きです。
- 受付けた書類は東京都を通じ、厚生労働省に送付され処理されます。
- 目黒区以外にお住まいの方は、住所地の自治体にご相談ください。
必要なもの
番号 | 持参するもの | 持参するものについての説明 |
---|---|---|
1 | 申請書(国家試験受験時に配布されたもの) | 合格証書番号欄に、誤って受験番号を記載しないようご注意ください。氏名は、記名押印または署名により記載してください。戸籍のとおり記入し、ふりがなをつけてください。本籍地欄は都道府県名のみ記載してください。生年月日は元号で記載してください。西暦欄は日本国籍を持たない方のみ記載してください。 |
2 | 収入印紙(登録免許税) | 30,000円の収入印紙 |
3 | 所定の診断書(申請書と一緒に配布されたもの) | 1か月以内に発行されたもの。訂正の場合は、当該医師の印鑑で診断時と同じもので押印してあること。訂正印の無いものや、修正液等によるものは、無効です。氏名、生年月日の訂正であっても、申請者本人の訂正印は認められません。 |
4 | 戸籍謄本もしくは抄本または住民票の写しもしくは住民票記載事項証明書 | 6か月以内に発行されたもの。ただし、住民票の写しもしくは住民票記載事項証明書においては必要事項の記載があるものに限ります。薬剤師国家試験申請時から免許申請時までの間に本籍、氏名等に変更がある場合はその変更の経過が確認できる戸籍謄本等をご用意ください。 |
5 |
登録済証明書(85円はがき) |
受取先住所、氏名を記入してください。 速達希望の場合は、385円分の切手が必要です。 |
6 | 日本国籍を持たない方
|
|
7 | 切手(郵送希望の場合) 640円 |
免許証は保健所に届きます。保健所に取りに来る場合は、はがきでお知らせします(無料)。 |
ご注意ください
- 訂正がある場合は、必ず二重線で見え消しをしてください。修正液や修正テープは使用しないでください。
- 保険薬剤師の登録、氏名変更、再交付等の手続きは、保健所ではできません。詳細は、関東信越厚生局にお問合せください。
罰金以上の刑に処せられたことがある場合
罰金以上の刑に処せられたことがある場合は、以下のものを添付してください。
- 罰金以上の刑にかかる判決謄本または略式命令書(起訴状の内容を含むこと)
- 罰金以上の刑にかかる領収証書(紛失の場合は、支払った旨の自己申述書を作成してください。申請者の署名、押印が必要です。地方検察庁では、交通事件原票の謄本をとることができます。ただし、謄本中に確定日完納の印が押されていても、罰金納入の証明とはなりませんので、自己申述書は提出してください)。自己申述書の記載例は、下記からダウンロードできます。
- 反省文(申請者の署名、押印が必要です)。反省文の記載例(見本・文例)は、下記からダウンロードできます。
- 道路交通法の罰金刑(速度違反や駐車違反など)以外の罰金刑以上の刑に処せられた場合は、別途の個別審査が必要になる場合があります。
様式
- 厚生労働省 薬剤師免許に関する各種申請手続きのご案内
申請書、記入例などのダウンロードが可能です。 - 自己申述書記載例(見本・文例)(PDF:72KB)
罰金以上の刑に処せられたことがある場合で、「罰金以上の刑にかかる領収証書」を紛失した際に必要です。 - 反省文記載例(見本・文例)(PDF:74KB)
罰金以上の刑に処せられたことがある場合に必要です。
関連するページ
- 医療従事者届出取扱件数
医療従事者は、各資格の法律に基づいて、2年ごとの12月31日現在における氏名、住所、従事場所等の事項を、翌年1月15日までに届出することになっています。 - 医療従事者免許証をお持ちのかたへ
医師、歯科医師、薬剤師、看護師等の医療従事者免許証に関してよくあるご質問です。 - 東京都保健医療局健康安全部薬務課
お問い合わせ
生活衛生課 医薬係
電話:03-5722-9529
ファクス:03-5722-9367