更新日:2023年7月29日

ページID:7158

ここから本文です。

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)へのパブリックコメントは終了しました

目黒区では、区民センターの建替えについて、区有施設見直しのリーディングプロジェクトに位置付け、平成30年度から多角的な視点をもって検討に取り組んでいます。令和2年度にはワークショップや利用者アンケート、民間事業者との対話を実施し、令和3年度には、これらの取組を踏まえ、「新たな目黒区民センターの基本構想」を策定しました。さらに、令和4年12月には新たな目黒区民センターの基本計画(素案の案)を作成し、区民意見募集、説明会等を実施しました。
このたび、区民意見募集等で頂いたご意見や有識者からの意見聴取、民間事業者サウンディング調査等のほか、この間に進めてきた令和6年度の事業者公募に向けた検討や並行して取り組んでいる周辺地区まちづくり等の進捗を踏まえ、新たな目黒区民センターの基本計画(素案)を作成しました。
ぜひ、新たな区民センターの整備に向けて皆さんのご意見をお寄せください。

注記:新たな目黒区民センターの基本計画(素案)へのパブリックコメントは終了しました。たくさんのご意見をお寄せくださり、誠にありがとうございました。

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)への意見募集(パブリックコメント)実施概要

令和5年6月15日(木曜日)から令和5年7月28日(金曜日)まで、以下の方法によりご意見を募集しました。
たくさんのご意見をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
意見募集の結果につきましては、取りまとめて後日公表いたします。

  • 郵送
  • 持参
  • ファックス
  • Eメール
  • 専用フォーム

閲覧・配布

令和5年6月15日(木曜日)から令和5年7月28日(金曜日)まで、新たな目黒区民センターの基本計画(素案)(全文)について、以下の施設で閲覧・配布を行いました。

説明会を開催しました

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)に関する説明会を、以下の日程で開催しました。
たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。

  • 第1回 令和5年7月8日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
  • 第2回 令和5年7月12日(水曜日)午後6時から午後7時30分まで

両日程ともに、中小企業センター2階第1・2集会室(目黒区民センター内)で実施しました。

第1回説明会の様子を写した写真
第1回説明会の様子
第2回説明会の様子を写した写真
第2回説明会の様子

新たな目黒区民センター等整備事業シンポジウムを開催しました

パブリックコメントの一環として、下記のとおり「新たな目黒区民センター等整備事業シンポジウム」を開催しました。たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。

  • 開催日時:令和5年7月15日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
  • 会場:中小企業センターホール(目黒区民センター内)
  • 内容:新たな目黒区民センター基本計画(素案)の説明、区長と有識者によるパネルディスカッション等
    パネルディスカッションでは、オンライン質疑応答ツール「Slido(スライドゥ)」を使用して、会場の皆様から頂いた質問やご意見を交えて議論し、有識者の方からご意見を伺いました。事前に募集した「取り扱ってほしいトピック」についても、区で事前にSlido(スライドゥ)へ入力し、併せてディスカッションの対象とさせていただきました。

注記:シンポジウム実施結果の概要については、後日ホームページ内で公表する予定です。

シンポジウムで新たな目黒区民センターの基本計画(素案)を説明する様子を写した写真
新たな目黒区民センターの基本計画(素案)の説明
シンポジウムでパネルディスカッションをする様子を写した写真
パネルディスカッション

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)(概要版)

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)について、主な内容をまとめた資料です。

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)(概要版)(PDF:1,804KB)

新たな目黒区民センターの基本計画(素案)

表紙・目次

表紙・目次(PDF:728KB)

第1章 区民センター見直しの検討

  1. 区民センター等の概要
  2. 取組の経緯
  3. 素案作成に向けた各種取組
  4. 基本計画策定の目的

第1章 区民センター見直しの検討(PDF:2,133KB)

第2章 新たな区民センターの基本理念と全体像

  1. 新たな区民センターの基本理念
  2. 施設整備の方針
  3. 施設運営・維持管理の方針

第2章 新たな区民センターの基本理念と全体像(PDF:2,620KB)

第3章 個別機能の事業計画

  1. 新たな区民センターの導入機能
  2. 下目黒小学校
  3. 現行区民センターと施設のあり方、事業展開を変更する機能

第3章 個別機能の事業計画(PDF:1,394KB)

以下、個別の機能等について整理しています。

第4章 区民センター周辺地域のまちづくり

  1. 区民センター等建替えと周辺まちづくり
  2. 周辺まちづくりのルールづくり

第4章 区民センター周辺地域のまちづくり(PDF:1,666KB)

第5章 事業手法

  1. 公民連携による事業の推進
  2. 新たな区民センター整備に伴う既存施設の活用

第5章 事業手法(PDF:937KB)

第6章 今後の流れ

  1. 今後のスケジュール
  2. 今後の進め方

第6章 今後の流れ(PDF:488KB)

基本計画(素案の案)からの主な変更点

令和4年12月に策定、公表した「新たな目黒区民センターの基本計画(素案の案)」から変更した内容について、主なものをまとめました。

基本計画(素案の案)からの主な変更点(PDF:412KB)

有識者意見聴取結果

新たな目黒区民センターの基本計画の策定に向けた検討を行うにあたり、専門的見地からの意見を幅広く聴取するため、専門家会議を設置してご意見をいただきました。

有識者意見聴取結果(PDF:238KB)

サウンディング調査実施結果

民間事業者の高度なノウハウや知見、アイディアを最大限に生かすこと、近年の建設工事等の動向やスケジュール、事業参画上の留意点等について検討を深めることを目的として、民間事業者に対するサウンディング調査を実施しました。

サウンディング調査実施結果(PDF:223KB)

関連するページ

お問い合わせ

資産経営課