更新日:2020年11月12日
児童館が未整備の地域に出張して、児童館活動を提供するために行われています。児童館活動のPRを行い、児童館の楽しさを知ってもらえるよう活動しています。出張児童館で楽しんだあとは、ぜひ東山児童館の活動にもご参加下さい。
対象
新型コロナウイルス感染症対策のため、令和2年度は菅刈小学校の児童のみ。
参加方法
新型コロナウイルス感染症対策のため、出張児童館の参加票に氏名・連絡先などの必要事項を保護者が記入し、当日受付に提出してください。参加票は事前に菅刈小学校で配布します。参加者は必ずマスクの着用をお願いします。当日受付にて検温と消毒を行います。熱や風邪症状がある方や体調がすぐれない方は参加をおひかえください。
参加費
無料
令和2年度のスケジュール
日時 | 内容 | |
---|---|---|
第1回 | 令和2年9月30日(水曜日) 午後1時30分から3時まで (受付は午後2時55分まで) |
ストローとんぼ ミニブーメラン キャップコマ |
第2回 | 令和2年10月28日(水曜日) 午後2時から3時30分まで (受付は午後3時25分まで) |
ブンブンゴマ パズル UFOパッチン |
第3回 | 令和2年12月2日(水曜日) 午後2時から3時30分まで (受付は午後3時25分まで) |
パタパタかわり絵 リース |
雨天時は中止となります。
関連するページ
