ここから本文です。
障害者の地域生活支援事業(移動支援)
屋外での移動が困難な障害者(児)のかたへ、社会生活上必要不可欠な外出、または社会参加を目的とした外出時の移動を支援します。
対象者
屋外での移動が困難な障害者(児)で、次のいずれかに該当するかた
- 体幹または下肢に障害があり、肢体不自由の程度が2級以上のかた
- 愛の手帳をお持ちのかた
- 精神保健福祉手帳の交付を受けているかたで医師から必要と判断されたかた
- 障害者総合支援法に該当する難病のかたで医師から移動が困難と判断されたかた
対象となる外出の用務
- 金融機関等の手続き、冠婚葬祭など社会生活上必要な外出
- 趣味活動、散歩、趣味の買い物など社会参加のための外出
- 通学(保護者の就労など、利用するためには要件を満たす必要があります。)
- 放課後等デイサービス事業所への送迎(保護者の就労などの要件を満たす必要があります。)
- 福祉工房等の通所施設への送迎(保護者の就労などの要件を満たす必要があります。)
通勤や営業、政治活動や宗教活動、定期的な通院などは対象外です。
申請
障害者支援課へ次の書類を記入のうえ申請してください。
移動支援給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(PDF:59KB)
登録事業所一覧
令和4年6月13日までに目黒区移動支援事業所として登録した事業者のうち、令和4年6月から7月上旬にかけて実施したアンケート調査に対し回答のあった移動支援登録事業者の一覧です。
お問い合わせ
障害者支援課 身体障害者相談係、知的障害者相談係、精神障害福祉・難病係、発達支援係
電話:03-5722-9850 03-5722-9851
ファクス:03-3715-4424