トップページ > 区政情報 > 広報 > 目黒区動画ニュース > 目黒区動画ニュース 令和3年度分 > 上目黒周辺を歩く「区内文化財めぐり」を行いました(令和3年12月4日)

更新日:2022年2月16日

ページID:1465

ここから本文です。

上目黒周辺を歩く「区内文化財めぐり」を行いました(令和3年12月4日)

目黒区動画ニュースの視聴

目黒区動画ニュースは「目黒区公式YouTubeチャンネルめぐろTV」からご覧ください。

区内文化財めぐりの様子の画像

目黒区公式YouTubeチャンネルめぐろTV「上目黒周辺を歩く「区内文化財めぐり」を行いました(令和3年12月4日)」

目黒区動画ニュースの内容

ナレーション

12月4日、中目黒駅前を出発地点に区内文化財めぐりが行われました。目黒区内の知られていない文化財や街の歴史を知ってもらおうと年に数回行われているこのイベント。今回はおよそ4キロのコース。22人が参加し、昭和初期には農村風景が広がっていたという上目黒・東山・大橋の各地区にある文化財を講師とともに巡ります。

目黒区教育委員会事務局生涯学習課 坂和雄さん

目黒区民の方に区内の今まで知られていない文化財、それから街なかの歴史等を広く知っていただければということを目的にしてやっております。

目黒っていうと比較的今はもう新しい住宅しかないんですけれども、その中にも昔から育まれてきた歴史があって、その上に今日の目黒があるというのを理解していただければ幸いと思っています。縄文時代の遺跡から江戸時代の神社、そして近代の兵隊の練兵場等まで含めた歴史の流れを上手く理解して頂ければという事で設定しております

ナレーション

目黒区東山の閑静な住宅街にある小さな小屋。この中にある石碑は、この場所で訓練していた軍馬(ぐんば)の供養のために大正時代に造られたものという説明がありました。

東山貝塚遺跡。かつて貝塚があった場所です。ここでは縄文時代中期の竪穴住居が2軒発見されました。これまでの調査で、この地区では旧石器時代を含む様々な遺跡が見つかっているとの説明もありました。発掘調査後は遺跡を直接見ることはできませんが、東山貝塚公園には、縄文人の生活を再現した復元住居模型があり、この日の参加者も見学しました。

最後に、大橋ジャンクションの屋上にある目黒天空庭園を通り氷川(ひかわ)神社へと向かいます。この神社は、旧上目黒村(きゅう・かみめぐろむら)の鎮守だったため、上目黒氷川神社とも呼ばれて地域の人に親しまれています。「目黒富士」と名付けられた登山道が設けられ、毎年7月1日には山開きの例祭が行われているということです。参加者全員がその急な階段を登り切り、イベントは終了しました。

参加者インタビュー

  • 気持ちよく歩けてとても勉強になりました。地元なんですけれど、すぐ近くに住んではいるんですけれど、知らないことばっかりでとても新しい発見があってよかったです。
  • 初めて行ったところ、きょういっぱいありました。
  • 目黒に結構長いこと住んでいますが、初めて行くところが多かったので、楽しかったです。お天気もよくて。
  • 灯台下暗しで、意外と知っているようで知らないところばかりでした。とても勉強になりました。

目黒区教育委員会事務局生涯学習課 坂和雄さん

またいろいろなコースを考えているんですけれども、新しく目黒区に入ってきた方にも参加していただいて、色々知っていただければという風に思っております

目黒区動画ニュースの制作・著作

本動画は、イッツ・コミュニケーションズ株式会社の制作・著作のもと配信しており、著作権はイッツ・コミュニケーションズ株式会社に帰属します。

お問い合わせ

広報課

ファクス:03-5722-8674