トップページ > しごと・まちづくり > 道路 > 道路についてのお問い合わせ

更新日:2024年7月31日

ページID:5084

ここから本文です。

道路についてのお問い合わせ

1目黒区管理区分以外の道路について

国道に関すること

東京国道事務所代々木出張所

  • 国道246号線(通称:玉川通り)

都道に関すること

東京都第二建設事務所

  • 環状6号線(通称:山手通り・旧山手通り)
  • 環状7号線(通称:環七通り)
  • 放射3号線(通称:目黒通り)
  • 補助52号線(通称:淡島通り)
  • 補助49号線(通称:駒沢通り)
  • 補助26号線(通称:三宿通り)
  • 補助127号線(通称:自由通り)
  • 補助46号線

私道に関すること

その土地の所有者が管理しています。東京法務局目黒証明書センター(総合庁舎一階)で所有者を有料にて確認出来ます。

私道の防犯灯(街灯)の補修に関すること

各町会や自治会が管理しています。直接各町会・自治会へお問い合わせください。

住所から町会・自治会をさがす

2建築基準法に基づく道路の種別

指定道路図はめぐろ地図情報サービス(Web)で閲覧可能です。

3道路付属物(ガードレール等)の新設について

4道路及び道路付属物(ガードレール等)の補修について

商店街が管理しています。直接各商店組合までご連絡ください。どこの商店街か不明な場合は産業経済課消費生活課商店街振興係までお問い合わせください。

5街路樹(桜)、道路の植栽帯について

6道路の種別、路線番号、延長・幅員、境界について

7道路・橋梁等の構造について

8道路工事に対する要望ついて

目黒区発注の道路工事

注記看板・案内等で担当部署をご確認ください。

占用企業者の工事

9建築工事に伴う道路の破損等について

10街路灯、ガードレール、歩道植栽等の移設等について

  • 建築工事に伴う区の道路付属物(街路灯、ガードレール、歩道植栽等)の移設等

土木管理課土木監察係

  • 商店街路灯の移設等

各商店組合まで(ご不明の場合は産業経済・消費生活課商店街振興係まで)

11電柱やバス停など占用物件等について

電柱

マンホール・汚水桝等

  • マンホール等の破損や不備等(マンホールから音がする等)各占用企業へお問い合わせください
  • 汚水桝等の破損や不備等(汚水桝から臭いがする等)東京都下水道局目黒出張所

バス停

屋外広告物の許可

12狭あい道路工事について

13道路上の自転車・バイクについて

14道路の使い方について

15道路の汚損・破損や取締りについて

16道路計画について

17動物関連

18その他(法定外公共物について)

19その他(民有地・生活環境について)

  • 民有地から民有地への樹木のせり出しに関すること注記:私道を含む専門相談(弁護士等専門相談員による相談)をご利用ください。
  • 民有地の落ち葉に関すること注記:私道を含む専門相談(弁護士等専門相談員による相談)をご利用ください。
  • 私道の不法投棄に関すること専門相談(弁護士等専門相談員による相談)をご利用ください。
  • 民有地のゴミの出し方に関すること目黒区清掃事務所
  • 空き家(空き地)の除草に関すること都市整備課空家対策調整係
  • 空き家(ゴミ屋敷)に関すること都市整備課空家対策調整係

20その他(街路樹について)

21その他(自転車について)

22その他(隣地との境界について)

23その他(撮影)

24その他

関連するページ

公園についてのお問い合わせ

河川・その他についてのお問い合わせ