更新日:2023年6月29日

ページID:8114

ここから本文です。

めぐろ区報 令和5年7月1日号

めぐろ区報

おわびと訂正

以下について、広報紙内容に誤りがありました。おわびして訂正します。

5面「電力・ガス食品等価格高騰重点支援給付金」

対象者条件の3に誤りがありました。正しくは、「3 住民税所得割課税者からの扶養を受けていない」です。

9面情報ボックス「伝承講演会「宝井派で聴く武士道」」

内容に、「「室井派」の講談師による話芸」と記載していますが、正しくは「「宝井派」の講談師による話芸」です。

めぐろ区報を区内の全戸に配布します

令和4年4月1日号から、新聞折り込みによる配布をやめ、区の腕章を付けた委託業者が、区内の全戸にお届けしています。
全戸配布に時間がかかるため、発行日のおおむね2日前から配布を開始します。

再配布の希望など詳細は次のページをご覧ください

めぐろ区報を区内の全戸に配布します

全面

日本語を含む10言語(英語・中国語(簡体字、繁体字)・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語・日本語)で電子配信しています。

めぐろ区報 令和5年7月1日号(電子書籍版)

第1面

第1面(PDF:2,519KB)

1面イメージ

特集 シン・ジドウカン

第2・3面

第2・3面(PDF:2,035KB)

2・3面イメージ

特集 シン・ジドウカン

子どもたちの遊びや体験を通した仲間づくりや、違う年齢の子どもたちとの交流のほか、子育て中の保護者などが交流する場でもある児童館。この春、2つの児童館が新しくオープンし、区内の児童館は18館になりました。小学生はもちろん、乳幼児の親子や中学・高校生も遊ぶことができます。
今号では、2つの新しい児童館と、乳幼児から高校生まで楽しめる児童館施設を紹介します。児童館の利用には、利用児童票(児童館で配布、区ホームページから印刷可)の提出が必要です。詳細は、区ホームページをご覧ください。

第4面

第4面(PDF:833KB)

4面イメージ

夏休みはJIDOUKAN(じどうかん)へ行こう!

  • 夏の工作
  • 平和祈念事業

第5面

第5面(PDF:1,097KB)

5面イメージ

  • キッズCon.チャレンジ
  • 電力・ガス食料品等価格高騰重点支援給付金
  • 向原小学校等複合施設基本設計をまとめました
  • 二十歳のつどい

5面に掲載している、「電力・ガス食品等価格高騰重点支援給付金」の対象者条件の3に誤りがありました。
正しくは、「3 住民税所得割課税者からの扶養を受けていない」です。
おわびして訂正します。

第6面

第6面(PDF:721KB)

6面イメージ

  • 新たな区民センターの基本計画素案を策定しました
  • 公の施設使用料の見直し方針を改定します

第7面

第7面(PDF:2,176KB)

7面イメージ

  • ずっと もっと めぐろ
  • 後期高齢者医療制度の被保険者証の更新と保険料通知の送付
  • 65歳以上のかたの介護保険料が決定しました

第8面

第8面(PDF:658KB)

第8面

情報ボックス(講演・講習)

第9面

第9面(PDF:693KB)

第9面

  • 情報ボックス(講演・講習、催し物、お知らせ)
  • 電動キックボードの新しい交通ルールが始まりました

9面情報ボックスに掲載している、伝承講演会「宝井派で聴く武士道」の内容に誤りがありました。
内容には、「「室井派」の講談師による話芸」と記載していますが、正しくは「「宝井派」の講談師による話芸」です。
おわびして訂正します。

第10面

第10面(PDF:634KB)

第10面

情報ボックス(お知らせ、保健衛生、人材募集)

第11面

第11面(PDF:2,276KB)

第11面

  • 防犯・防災クイズ
  • めぐの日記(コワーキングスペース「フナイリバタテモノ」)
  • サークル紹介
  • ボランティア募集
  • 休日・土曜日・平日夜間などの診察・調剤案内ほか
  • 新型コロナウイルス感染症コールセンター

第12面

第12面(PDF:1,189KB)

第12面

第1回「めぐろデジタル商品券」を発売します

コロナ禍で物価高騰などの影響を受けた事業者への支援と、商店街や消費者のデジタル化の加速のため、目黒区商店街連合会がプレミアム率30パーセントのデジタル商品券を販売します。区内の商店街などで、1円単位で使用できます。
 

読みたい記事募集中!めぐろ区報

めぐろ区報で読みたいこと、知りたいことを募集しています。
このごみはどうやってだしたらいいのかな?(ごみの出し方を知りたい)、こんなときはどこに相談すればいいのかな?(相談先・支援内容を知りたい)など、疑問に思うことや、知りたいことをお寄せください。

ご意見の送付先

kohobosyu@city.meguro.tokyo.jp

めぐろ区報の内容を「マイ広報紙」でご覧になれます

広報紙情報サイト「マイ広報紙」

お問い合わせ

広報課 (区報担当)

ファクス:03-5722-8674