このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 高齢福祉 の中の 地域の見守り の中の 目黒区見守りネットワーク(愛称「見守りめぐねっと」) のページです。

本文ここから

目黒区見守りネットワーク(愛称「見守りめぐねっと」)

更新日:2023年5月8日

高齢者の皆さんが住み慣れたまちで安心して暮らし続けられるよう、平成22年1月12日から目黒区高齢者見守りネットワーク(愛称「見守りめぐねっと」)がスタートしました。そして、平成28年1月18日に対象者を子ども、障害者など高齢者以外にも拡大し、名称も「高齢者見守りネットワーク」から「見守りネットワーク」に改めました。地域の支え合いを進めるため、多くの皆さまのご参加とご協力をお願いします。

「見守りめぐねっと」とは

見守る人・見守られる人を特定しない形で、地域の皆さまが、日常の生活や仕事の中で、何らかの支援を必要とするすべての区民のかたの「ちょっと気がかり」なことに気づいたときに地域包括支援センターへご連絡いただくことで、地域で何らかの支援を必要とするすべての区民のかたをゆるやかに見守っていくものです。

「見守りめぐねっと」では

  • 見守る人・見守られる人を特定しないで、地域の何らかの支援を必要とするすべての区民のかたをゆるやかに見守ります。
  • 見守りを推進するため、協力団体、協力事業者、協力機関などが全区的なネットワークをつくります。
  • 協力団体の代表者などの「ネットワーク連絡会」や、協力機関の担当者などの「協力機関連携会議」を開きます。
  • 地域では、各地区の包括支援センターが中心となって、顔の見えるネットワークづくりを進めます。
  • ネットワークを活用して、高齢者・子ども・障害者などの孤立防止、認知症のかたとその家族のかたへの支援、高齢者・子ども・障害者など虐待の防止、消費者被害の防止などの課題に、地域全体での取組みを進めていきます。

「見守りめぐねっと」の参加団体

協力団体(区内で公共的な活動を行っている団体)

目黒区町会連合会、目黒区住区住民会議連絡協議会、目黒区商店街連合会、目黒区民生児童委員協議会、目黒区シルバー人材センター、目黒区老人クラブ連合会、ミニデイ・サロン連絡会、目黒区医師会、目黒区歯科医師会、目黒区薬剤師会、目黒区介護事業者連絡会、公益社団法人東京都柔道整復師会目黒支部、目黒区鍼灸師会、特定非営利活動法人いきいき福祉ネットワークセンター、目黒区手をつなぐ親の会、目黒区失語症友の会椎の木の会、認定特定非営利活動法人たんぽぽの会、特定非営利活動法人フードコミュニティ目黒、萠友会、目黒区障害児者の生活を向上させる会、目黒区聴覚障害者協会、社会福祉法人みきの会、目黒区重複障害児者家族会ニッチの会、特定非営利活動法人たまごの会、ハートフル翔

協力機関(高齢者等の支援に関係する公共機関など)

目黒警察署、碑文谷警察署、目黒消防署、権利擁護センター「めぐろ」

協力事業者(高齢者等の生活に関係する民間事業者など)

郵便事業者、電気・ガス・水道事業者、新聞販売店、牛乳販売店、乳飲料宅配サービス事業者、そば店、配食サービス事業者、食材配達サービス事業者、宅配便サービス事業者、郵便局等、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、都市銀行、信託銀行、信用金庫、公衆浴場、理容店、美容院、精肉店、接・整骨院、はり・きゅうなど

「ちょっと気がかり」なことに気づいたら

地域の皆さまが、日常生活や仕事の中で、このような「ちょっと気がかり」なことに気づいたときは、お近くの地域包括支援センターにご連絡ください。

具合が悪い?倒れているかも…

  • 新聞や郵便物がたまっている
  • 昼間でも雨戸が閉まったままになっている
  • 暗くなっても電気がつかない
  • ここ数日、姿を見かけない

認知症のかたかも…

  • 不自然な服装で歩いている
  • 自宅への帰り道がわからない

虐待かも…

  • 最近、どなり声がよく聞こえる
  • ころんだりしていないのにあざや傷が多い

悪質商法かも…

最近、ふだん見かけない人がよく出入りしている

まもりん(「見守りめぐねっと」のキャラクター)

「見守りめぐねっと」のキャラクター、オレンジイルカのまもりんです。まもりんの口ぐせは、「元気でイルカな?」。

地域包括支援センターが中心となって、地域の皆さまといっしょにいくつもの「見守りの輪」を作り、何らかの支援を必要とするすべての区民のかたの見守りを続けていきますので、ご協力をお願いします。

まもりんの活動は以下のページに掲載しています

まもりんの部屋(「見守りめぐねっと」キャラクター)

目黒区見守りネットワーク「見守りめぐねっと」パンフレット

令和4年10月改訂。

「見守りめぐねっと」ねっとわーく通信

「見守りめぐねっと」ねっとわーく通信

目黒区見守りネットワーク(愛称「見守りめぐねっと」)の活動をまとめたものです。年2回(夏・冬)発行。

関連するページ

地域包括支援センター

介護保険法に基づく高齢者の総合相談窓口です。保健師、看護師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの職員が専門性を生かして総合的な支援を行います。高齢者以外の方の保健福祉の相談もお受けしています。

消費生活相談(消費生活センター)

契約のトラブル、悪質商法、商品の品質・欠陥など消費生活全般についてのご相談を受け、解決のお手伝いをします。

警察署・消防署

目黒警察署、碑文谷警察署、目黒消防署

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。権利擁護センター「めぐろ」 

住みなれた地域で安心して生活を送っていただくために、ご利用者の状態とニーズに応じ、支援をおこなっています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、福祉総合課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9385

ファックス 03-5722-9062

本文ここまで


以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.