更新日:2021年1月12日
利用制限
緊急事態宣言の再発出(令和3年1月7日)に伴い、菅刈公園の利用制限を行います。
菅刈公園の利用制限
令和3年1月12日(火曜日)から緊急事態宣言が解除されるまで、菅刈公園の開園時間を午前6時から午後8時までに変更します。
菅刈公園和館の利用制限
令和3年1月12日(火曜日)から緊急事態宣言が解除されるまで、菅刈公園和館での飲食を伴う和室の有料貸出利用を休止いたします。
一般利用者の方のご来館は、人数制限を行い受け付けております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
施設のご利用にあたっての注意事項
- 咳エチケット・マスク着用・手洗いうがい・手指消毒などの感染対策をお願いします。
- 発熱や咳など風邪症状がある方は、ご利用をお控えください。
- 感染の疑い等の事例が発生した場合、保健所等の対応にご協力をお願いします。
公園データ
菅刈公園
所在地
目黒区青葉台二丁目11番25号
最寄り駅
東急東横線中目黒駅、代官山駅下車
公園の開園時間
午前6時から午後9時まで(夜間は閉鎖しています。)
和館と日本庭園の開館時間
午前9時から午後4時まで
(火曜日は休館日です。ただし、火曜日が休日に当たった場合はその翌日が休館します。)
開園年月日
平成13年3月31日
面積
20049.39平方メートル
特色
目黒区青葉台二丁目のこのあたりは、江戸時代には「荒城の月」で知られる豊後の岡藩の屋敷があり、滝や池のある回遊式の大名庭園として、江戸時代の地誌に江戸の名所として紹介されていました。その後、明治7年に西郷
園内には芝生広場・子どもの遊び場・斜面の緑地を保全する区域をもうけるとともに、復原庭園のわきには、展示室・和室・庭園展望室をそなえた和館を設置しました。
大名庭園を見ながら憩いのひとときを過ごされてみてはいかがでしょうか、また人気の和室を利用してお茶会を開いてみてはどうでしょうか。
菅刈公園ガイドマップ
菅刈公園内のガイドマップ
子供たちに人気のブランコ・すべり台
菅刈公園内の和館と復原庭園
芝生広場
菅刈小学校近くの西側入り口(公園地図左上)
案内図
菅刈公園への案内図
菅刈公園内
周辺の地図
下の画像をクリックするとGoogleMapが起動します。旗の立っている場所が目的地です。
関連するページ
バーベキューなどデイキャンプができる公園、ボートやポニーに乗れる公園など目黒区の特徴ある公園や施設をご紹介します。
