トップページ > 防災・安全 > 防災・災害対策 > 防災対策 > 災害に備える > 災害用伝言ダイヤル(171)・災害用伝言版(Web171)

更新日:2024年11月1日

ページID:2742

ここから本文です。

災害用伝言ダイヤル(171)・災害用伝言版(Web171)

災害用伝言ダイヤル(171)とは

災害時は、電話がつながりにくくなり、家族や親類などへの安否確認が困難になります。この災害用伝言ダイヤル(171)に家族や親類などへの伝言を録音すると、後で家族がこの番号に電話して、伝言を再生することで安否が確認できるようになっています。

詳しくはNTT東日本のホームページをご覧ください。

災害用伝言ダイヤル(171)(NTT東日本)

災害伝言ダイヤル171の詳しい説明は、こちらをご覧ください。

災害用伝言板(web171)とは

災害等の発生時、被災地域(避難所等含む)の住居者がインターネットを経由して災害用伝言板(web171)にアクセスし、電話番号をキーとして伝言情報(テキスト)を登録できます。登録された伝言情報は電話番号をキーとして全国(海外含む)から確認し、追加の伝言を登録することが可能です。登録したメッセージを通知することもできます。
また、災害用伝言ダイヤル(171)に登録されたメッセージを確認することができます。

災害用伝言ダイヤル(171)・災害用伝言版(Web171)の体験利用

体験利用提供日

  • 毎月1日・15日、0時から24時まで
  • 正月三が日(1月1日0時から1月3日24時まで)
  • 防災週間(8月30日9時から9月5日17時まで)
  • 防災とボランティア週間(1月15日9時から1月21日17時まで)

提供条件

災害用伝言ダイヤル(171)

  • 伝言録音時間 30秒
  • 伝言保存期間 体験利用期間終了まで
  • 伝言蓄積数 電話番号あたり20伝言

災害用伝言版(Web171)

  • 伝言蓄積数 最大20件
  • 伝言保存期間 体験利用期間

体験利用についての注意事項

災害用伝言ダイヤル(171)

  • 災害が発生した際には体験利用ができない場合があります。
  • 体験利用の開始時間は運用の都合で早まることがあります。
  • 体験利用時においても災害運用時と同様に、NTT東日本・NTT西日本の電話サービスから伝言を録音または再生する電話番号までの通話料は無料です。他通信事業者の電話、携帯電話やPHSから発信する場合、通話料については各通信事業者にお問い合せください。

災害用伝言ダイヤル(171)体験利用のご案内(NTT東日本)

体験利用の詳しい説明は、こちらをご覧ください。

災害用伝言版(Web171)

  • 災害が発生した際には体験利用ができない場合があります。
  • 体験利用の開始時間は運用の都合で早まることがあります。
  • 安否情報の登録、確認に伴うご利用料金は無料です。なお、インターネット接続費用やプロバイダ利用料および、ダイヤルアップ接続の場合は通信料等が別途必要となります。
  • メールや電話(音声)による伝言登録内容の通知機能をご利用頂く場合、通知先のお客様のご利用条件注記1によっては通知先のお客様に通話料・通信料が発生します。

注記1メール通知をご利用の場合、パケット通信料がかかります。また、電話(音声)通知を転送電話サービスや海外での国際電話ローミングサービスにてご利用される場合は通話料がかかります。

  • 災害用伝言板(web171)を効果的にご利用頂くために、伝言通知先の確認、及び不要になった利用者登録の削除をお願いしています。弊社から利用者登録時の基本情報に登録されたメールアドレスに確認依頼メールを送付し、メールに記載された期間内に確認が行われなかった利用者登録を削除させて頂く場合があります。

災害用伝言板(web171)概要とご提供のしくみ(NTT東日本)

体験利用の詳しい説明は、こちらをご覧ください。

お問い合わせ

防災課

ファクス:03-5723-8725