トップページ > くらし・手続き > 国民健康保険 > マイナ保険証・資格確認書 > 国民健康保険の資格確認書交付申請

更新日:2025年1月20日

ページID:16976

ここから本文です。

国民健康保険の資格確認書交付申請

マイナ保険証を保有しているかたが、事情によりマイナ保険証の利用が困難な場合には、申請により資格確認書の交付を受けることが可能です。

マイナ保険証を保有していない(マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしていない)かたは、現行の保険証の有効期限が切れる前に資格確認書を送付するため、この申請は不要です。

資格確認書交付申請ができるかた

資格確認書交付申請の対象となるのは、マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしたかたのうち、つぎに該当するかたです。

  1. マイナンバーカードを紛失したかた又は更新中のかた
  2. マイナンバーカード自体を返納したかた又は返納予定のかた
  3. 介助者等の第三者が要配慮者に同行して医療機関等の受診を補助する必要があるなど、マイナ保険証での受診が困難なかた
  4. その他、加入手続き当日に医療機関等を受診するなど、マイナ保険証でのオンライン資格確認ができないと想定されるかた

手続きに必要なもの

  1. 対象者の本人確認書類
  2. 国民健康保険資格確認書交付申請書(PDF:344KB)

本人確認書類及び個人番号確認書類については、「本人確認書類と個人番号確認書類」をご覧ください。

介助が必要なかたの申請や、代理人のかたが申請を希望される場合は、このほかにも手続きに必要な書類があります。詳細について、事前に資格賦課係までお問合せください。

手続きをするところ

お問い合わせ

国保年金課 資格賦課係

ファクス:03-5722-9339