ここから本文です。
ぴったりサービスを利用した国民健康保険の手続きFAQ
マイナンバーカードは必要ですか
目黒区での国民健康保険の加入及び再交付手続きについては、マイナンバーカードをアプリ、又はICカードリーダライタで読み取って電子署名を行う必要があるため、マイナンバーカードは必須です。
手続きに費用はかかりますか
無料でご利用いただけます。
マイナポータルのログインは必要ですか
必要ではありません。
利用できないスマートフォンやパソコンはありますか
利用にあたっては、以下の動作環境が必要になります。
ぴったりサービスの利用時間帯を教えてください
24時間利用可能です。
目黒区への転入による国民健康保険の加入や出生した子どもの国民健康保険への加入などはオンラインで手続きができますか
オンライン申請で手続きできるものは、「会社などの健康保険をやめる」、「任意継続保険を喪失する」又は「健康保険の被扶養者から外れる」場合のみです。それ以外の加入手続きは窓口、又は郵送による申請をお願いいたします。
手続き時のメールアドレス入力は任意ですが、登録した方がいいのでしょうか
メールアドレスを登録することで、電子申請が完了したこと等の進捗を知らせるメールを受け取ることができます。お知らせメールは全部で3通届きます。
1通目:メール送信の確認のご連絡
2通目:電子申請受付完了のご連絡
3通目:電子申請データ受信のご連絡
添付書類が紙媒体です。どうしたら電子データとして添付できますか
書類が紙媒体の時はスマートフォン等で撮影した画像データ、又はプリンターで読み取りデータ化したものを添付することができます。
添付可能なファイル形式を教えてください
アップロード可能なファイルは、以下の通りです。
それ以外のファイルをアップロードするとエラーとなりますのでご注意ください。
ファイルの形式 | 拡張子の種類 |
---|---|
Microsoft Excel ファイル | xls,xlsx |
Microsoft Word ファイル | doc,docx |
Microsoft PowerPoint ファイル | ppt,pptx |
PDFファイル | |
画像ファイル | jpeg,jpg,png,gif,tiff,tif |
XMLファイル | xml |
テキストファイル | txt,csv |
手続きからどれくらいでマイナ保険証または「資格確認書」が利用できますか
通常、手続きから1から2営業日以内に処理を行い、1週間程度でマイナ保険証の保有状況に応じて「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を郵送(特定記録郵便)で送付する予定です。1週間を経過しても届かない場合はお問い合わせください。
なお、国民健康保険に新規加入した際に、マイナ保険証の利用登録の確認ができなかった場合は、実際の保有の有無に関わらず、一律で「資格確認書」を交付します。
令和6年12月2日以降、新たに保険証および高齢受給者証は発行いたしません。
手続き申請後の処理の進捗状況を知りたいです
お電話にてお問い合わせください。その際は完了後に表示される「受付番号」をお伝えいただけるとよりスムーズにお答えできます。
手続きに誤りがありました。どうすれば良いでしょうか。また、申請を取り消したい場合はどうすれば良いでしょうか
ぴったりサービス上で申請の変更や取り消しはできません。
必ずお電話にてお問い合わせください。その際は完了後に表示される「受付番号」をお伝えいただけるとよりスムーズにお答えできます。
オンラインで国民健康保険の加入手続きをして、当日中に病院にかかりたい場合はどうすればいいですか
国民健康保険の加入手続きをしていただいた方には、マイナ保険証の保有状況に応じて「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を交付しますが、オンラインでの手続きの場合、「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を窓口でお渡しすることができません。当日中に「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を受け取りたい場合は直接窓口にて申請をお願いいたします。
窓口での申請方法は以下のリンクよりご確認ください。
なお、国民健康保険に新規加入した際に、マイナ保険証の利用登録の確認ができなかった場合は、実際の保有の有無に関わらず、一律で「資格確認書」を交付します。
お問い合わせ
国保年金課 資格賦課係
電話:03-5722-9810
ファクス:03-5722-9339