ここから本文です。
上目黒住区センター児童館 今年の行事
上目黒住区センター児童館では、一年を通して、様々な行事を行っています。親子で参加できる行事もあります。ただし、乳幼児は保護者の付き添いが必要となります。
かみメイトフェスティバル
年間行事予定
開催時間 |
午後3時から4時 |
---|---|
参加対象 | 小学生から高校生(18歳未満)までの児童、生徒 |
行事名 | ようこそ1年生歓迎会 |
内容 |
上級生による出し物や児童館の遊びや部屋の紹介をします。 |
開催時間 | 午後2時から3時 |
---|---|
参加対象 | 幼児(保護者同伴)から高校生(18歳未満)までの児童、生徒 |
行事名 | 平和について考えてみよう |
内容 | 平和について考える機会とし、平和や命の大切さについて子どもたちと一緒に考えます。 |
開催時間 | 午後1時30分から4時 |
---|---|
参加対象 | 乳幼児(保護者同伴)から高校生(18歳未満)までの児童、生徒 |
行事名 | かみメイトフェスティバル |
内容 |
上目黒住区センター児童館、学童保育クラブ、子育てふれあいひろばのおまつりです。 子どもスタッフのお店や乳幼児コーナーがあります。 |
行事の詳しい内容は10月のおしらせをご覧ください。
注記
開館時間内においても、各部屋により開室時間が異なり、また、児童館運営状況(活動や行事など)によっては利用できない部屋があります。
詳しくは、毎月発行する、児童館のお知らせをご覧ください。
上目黒住区センター児童館からのお知らせ(めぐろ子育てホッ!とナビ)
その他の行事予定
上目黒住区センター児童館では、毎月様々な行事を行っています。詳しくは児童館へお問い合わせください。
参加対象 | 小学生から高校生(18歳未満)までの児童 |
---|---|
内容 | 図工室にて、毎月テーマを決めて、木工作や季節にちなんだ工作ができます。 |
参加対象 | 年少以上から未就学児までの幼児とその保護者 |
---|---|
内容 | 図工室にて、毎月テーマを決めて親子で一緒に楽しめる工作ができます。 |
参加対象 | 小学生から高校生(18歳未満)までの児童 |
---|---|
内容 | 毎月2回程度、ボランティアの方が絵本の読み聞かせをしてくれます。 |
参加対象 | 小学5年生から高校生(18歳未満)までの生徒 |
---|---|
内容 |
毎月2回程度、中高生の優先タイムを行っています。 中高生のみなさん、ぜひ活用してください。 |
参加対象 | 小学生から高校生(18歳未満)までの児童と生徒 |
---|---|
内容 | 児童館がより楽しくなるように、子どもたちと一緒に話し合います。 |
参加対象 | 小学生から高校生(18歳未満)までの児童と生徒 |
---|---|
内容 | 子どもたちのやりたい遊びや興味があることを各部屋で企画します。 |
参加対象 | 小学生から高校生(18歳未満)までの児童と生徒 |
---|---|
内容 |
登録した子どもたちと共に行事に向けてたいこの練習をする1年間のクラブ活動です。 今年度の申し込みは終了しました。 |
お問い合わせ
電話:03-3793-1103
上目黒住区センター児童館