トップページ > 健康・福祉 > 生活に関する助成・援助 > がん患者のウィッグや胸部補整具の購入等費用を助成します

更新日:2024年6月26日

ページID:14818

ここから本文です。

がん患者のウィッグや胸部補整具の購入等費用を助成します

申請の受け付けを令和6年5月1日から開始しました。内容をご確認いただき申請してください。

がん治療に伴う外見の変化による心理的負担を軽減し、就労や社会参加を応援するため、頭部補整具(ウィッグ、毛付き帽子)や胸部補整具(人工乳房、補整下着、弾性着衣)の購入又はレンタル費用の一部を助成します。

目黒区がん患者ウィッグ購入等費用助成事業実施要綱(PDF:189KB)

ウイッグ(かつら)や胸部補整具の購入等費用助成のご案内(PDF:1,418KB)

助成対象者

申請日時点で次の全てに該当するかた
1.目黒区に住民登録があるかた
2.がんと診断され、その治療を行っている、又は過去にその治療を行ったかた
3.がんの治療による脱毛や乳房の切除等により、補整具等を必要とするかた
4.同一の助成を、目黒区又は他区市町村で2回以上受けていないかた

申請者

申請できるのは、がん患者本人(助成対象者)又は本人が未成年者の場合は、同一世帯の保護者のかたです。成年後見人等のかたが申請する場合は、事前にお問い合わせください。

助成対象品

購入だけでなくレンタルも含みます。

ウィッグ、毛付き帽子

装着用ネットを含む。

胸部補整具(人工乳房、補整下着、補整用シリコンパッド)

胸部補整具の着脱に必要な接着剤及び剥離剤を含む。

弾性着衣

リンパ浮腫治療のための弾性ストッキング、弾性スリープ、弾性グローブ等

助成対象品とならないもの

  • 本体に含まれない付属品(スタンド等)
  • 保管や手入れ等に使用するケア用品(ブラシ、専用洗剤、洗濯用ネット等)
  • ウイッグのカット代、自作した材料費等
  • 購入又はレンタルした際にかかった送料や手数料、交通費
  • 通信販売等で各種ポイントを利用して購入した場合、ポイント利用分
  • インターネットオークション、フリーマーケットその他の個人間取引により購入等した補整具

助成対象品かどうかご不明な場合は、事前にお問い合わせください

助成金額

助成対象品1品当たり上限10万円(購入またはレンタルに要する費用の実費で消費税を含む)

助成回数

対象者1人につき2回まで

申請期限

助成対象品の購入又はレンタルした日の翌日から1年以内(日付は領収書等で確認)
(例)購入(レンタル)した日が令和6年5月1日の場合、提出期限は令和7年5月1日まで
ただし、開始年度(令和6年度)に限り、令和5年4月1日から令和5年6月30日までに購入(レンタル)した物は、令和6年7月1日まで申請を受け付けます。

申請方法

必要書類を準備の上、次のいずれかの方法により提出してください。
申請書に領収書等の写し、がんの治療を受けたことを証明する書類、通帳またはキャッシュカード(いずれも写し)等の関係書類を添えてオンライン又は郵送・持参。

注意事項

助成対象経費とする補整具の購入等は1回の申請につき、1個まで

1回の申請で補整具2個分の申請はできませんので、それぞれ申請してください。

オンラインによる電子申請

必要書類一式をご準備のうえ、以下のフォームからお申し込みください。

新規申請用(LoGoフォーム)(オンライン電子申請フォーム)

 

提出後に書類を確認し、不備等があった場合は担当者よりご連絡する場合がございます。その際は、以下のフォームより対象書類の追加提出をお願いいたします。

追加提出用(LoGoフォーム)(オンライン電子申請フォーム)

郵送または持参

〒153-8573
目黒区上目黒二丁目19番15号総合庁舎本館3階
健康推進課健康づくり係目黒区がん患者ウィッグ購入等費用助成金担当

必要書類

1.目黒区がん患者ウィッグ購入等費用助成金交付申請書兼請求書(PDF:169KB)

ダウンロードができない場合は、目黒区総合庁舎本館3階健康推進課でも配布しています。

注意事項

  • 電子申請の場合は不要です。
  • 申請書記入の際は、消せるボールペン、鉛筆、修正液、修正テープ等は使用しないでください。
  • 申請書の記入を間違えた場合は、金額以外の項目は、二重線を引いた上で押印し訂正してください。なお、金額の訂正はできませんので、書類の書き直しが必要になります。

2.がん治療を受けていることが確認できる書類(治療方針計画書、診療明細書、お薬手帳等)の写し
(1)頭部補整具ウィッグの補助金を請求する場合
脱毛の副作用がある化学療法若しくは放射線治療を受けていることが分かる書類
(2)胸部補整具の補助金を請求する場合
手術療法により乳房の切除等手術をしたことが分かる書類
(3)弾性着衣の補助金を請求する場合
リンパ浮腫の原因となるリンパ節切除や放射線治療などを受けたことが分かる書類

3.助成対象品の購入等をしたことが確認できる書類(領収書等)の写し
宛名(助成対象者又は申請者のフルネーム)、日付、金額、補整具の品物名、領収書発行者の名称及び所在地の記載が必要です。
クレジットカードで代金を支払った場合は、クレジットカード利用明細書も添付してください。
レンタルの場合は、領収書の写しを複数枚提出していただくことがあります。

4.申請者(助成対象者)の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の写し

  • マイナンバーカードを送付する場合は、表面のみ送付をお願いいたします。(裏面は不要)
  • 運転免許証を送付する場合は、表面のみ送付をお願いいたします。(裏面は不要。ただし住所、氏名が変更されている場合はご提出ください。)
  • 本人確認書類で健康保険被保険者証等を送付する場合には、「記号」、「番号」、「枝番」、「保険者番号」、「二次元コード」についてマスキング(黒塗り)を行った上で送付をお願いいたします。(表面裏面が必要。裏面に住所が記載されていない場合は、ご記入いただきご提出ください。)

マスキング(黒塗り)サンプル画像

5.振込口座の確認書類(銀行名、名義、口座番号が確認できるもの(通帳等)の写し)

  • 振込先は、「助成対象者」又は「申請者」の口座です。
  • 口座の名義が旧姓の場合は、旧姓が証明できる書類を別途添付してください。
  • ゆうちょ銀行を指定する場合は、他銀行から振込ができる口座番号(7桁)を記入していただく必要がありますので、ゆうちょ銀行へご確認ください。なお、ゆうちょ銀行のホームページからでもご確認いただけます。

申請から助成までの流れ

申請手続き

必要書類を準備の上、オンライン申請、郵送、窓口持参、いずれかの方法でお申し込みください。

書類審査

  • ご提出いただいた書類の審査を行います。提出書類に不備や不足がある場合は、再提出が必要になる等審査に時間がかかる場合があります。
  • 審査の際、住所等の確認のために住民登録を閲覧させていただくほか、必要がある場合には、関係機関へ照会し、診療明細等を確認させていただく場合があります。

交付決定通知

申請内容を審査し支給を決定した場合は、交付決定通知書を郵送します。(助成要件を満たさない場合は不交付決定通知書を郵送します。)

助成金の支払い

指定された金融機関口座(申請者又は助成対象者名義の振込口座)に助成金を振り込みます。交付決定日から助成金の振り込みまで1から2か月程度かかります。

がんに関する情報

東京都が運営する、がんに関連する情報サイトです。

アピアランスケア(東京都保健医療局)(外部ページにリンクします)

東京都がんポータルサイト(東京都保健医療局)(外部ページにリンクします)

 

国立がん研究センターが運営する公式サイトです。

がん情報サービス(国立がん研究センター)(外部ページにリンクします)

AYA世代のがん(国立がん研究センター)(外部ページにリンクします)

AYA(アヤと読みます)世代(Adolescent and Young Adult)とは、主に15歳以上40歳未満の思春期及び若年成人世代の患者があてはまります。

小児がん(国立がん研究センター)(外部ページにリンクします)

ここでは0歳から15歳未満(中学生頃まで)の子どものがんに関する情報を紹介しています。

がんの書籍

がん情報サービス「患者必携 がんになったら手にとるガイド 普及新版(国立がん研究センター)」(外部ページにリンクします)
「患者必携 がんになったら手にとるガイド 普及新版」は、以下の冊子で構成されています。

  • がん患者さんを取り巻く情報をまとめた「がんになったら手にとるガイド 普及新版」
  • 患者さんが理解したことや知りたいことなどを書きとめて整理できる別冊「わたしの療養手帳」

がん患者団体・支援団体の情報 掲載団体一覧

東京都がんポータルサイト「がん患者団体・支援団体の情報 掲載団体一覧(東京都保健医療局)」(外部ページにリンクします)
患者さんやご家族の交流の場として活動している団体を紹介しています。

 

 

お問い合わせ

健康推進課 健康づくり係

ファクス:03-5722-9329