ここから本文です。
目黒の坂 谷畑坂(やばたざか)
「目黒の坂」は、「月刊めぐろ」1972年3月号から1984年2月号の掲載記事を再構成し編集したものです。
目黒の坂 谷畑坂
谷畑坂
自由が丘二丁目18番と三丁目6番の境を北へ上る坂が谷畑坂(やばたざか)。坂上の東側には、自由ケ丘学園がある。
6か村に分れていた旧目黒のうち、自由が丘一帯は衾村(ふすま)に属していた。衾村(ふすま)には、東根・平根・中根・谷畑の4つの字(あざ)があり、坂名も字(あざ)名にちなんでいる。
「衾の不思議三つござる 曲り松、鷺草(さぎそう)に竹の二股」と江戸時代から大正末期にかけて、目黒村、碑文谷村、衾村一帯にかけてうたわれた麦打唄。今では、静かな住宅街となっているこの辺りにも、麦を打つクルリ棒の音と農民の歌声が響いていたのだろうか。
谷畑坂(やばたざか)を下って自由が丘2丁目15番と16番の間の角を東へ折れると、北側にスーパーマーケットと駐車場が見えてくる。「窓ぎわのトットちゃん」の舞台、トモエ学園のあった場所という。
谷畑坂付近
お問い合わせ
区民の声課 区政情報コーナー
電話:03-5722-9480