更新日:2021年7月5日
保育園で人気の給食メニューを紹介した「家庭で味わう保育園給食のすすめ」。この中から、夏におすすめの「さばのカレー焼き(主菜)」のレシピを紹介します。
バランスの取れた日々の食事に、家庭での食育に、今日の献立の参考に、ぜひご利用ください。
なお、「家庭で味わう保育園給食のすすめ」は電子書籍でも配信中です。あわせてご覧ください。
さばのカレー粉焼き
お弁当にもお勧めの魚料理
エネルギー207キロカロリー 塩分0.8グラム
材料(大人2人分)
- さば 2分の1尾(160g)
- 生姜汁 少量
- 塩 ひとつまみ
- 小麦粉 大さじ1
- カレー粉 小さじ2分の1
- サラダ油 小さじ1
- [付け合わせ]
- ピーマン(細切り) 1個(30グラム)
- 赤ピーマン(細切り) 1個(30グラム)
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
- さばは適当な大きさにそぎ切りし、生姜汁をかけて臭みをとる。水気をキッチンペーパーでふき取ったら、塩をふる。
- 小麦粉とカレー粉を混ぜ合わせ、さばにまぶす。
- 油をひいて熱したフライパンでさばを焼きながら、空いているスペースでピーマンと赤ピーマンを炒め、塩・こしょうをふる。
関連するページ
