更新日:2023年4月1日
めぐろ くらしの相談窓口マスコットキャラクター「ききとりくん」
中学3年生・高校3年生などを養育している一定所得以下のかたを対象に、学習塾受講料や高校・大学等受験料を無利子でお貸付けしています。
高校・大学等に入学した場合、申請により返済は免除されます。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた世帯もご利用いただけます。
対象者
つぎの1から7のすべてに該当するかた。(ほかにも貸付条件があります。お問い合わせください。)
- 世帯の生計中心者(18歳以上)であること
- 生計中心者および要支援者は都内に引き続き1年以上在住(住民登録)していること
- 世帯収入(父母等養育者の合算額)の総収入または総所得が一定基準以下であること
- 世帯員の預貯金等資産の保有額が600万円以下であること
- 居住している土地・建物以外の不動産を所有していないこと(不動産所得があると、対象にならない場合あり)
- 生活保護受給世帯の世帯主または構成員でないこと
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員が属する世帯の構成員でないこと
貸付金の内容及び貸付限度額
貸付対象 | 貸付限度額 | 貸付の範囲 |
---|---|---|
学習塾等受講料 | 20万円(上限) | 対象となる学習塾等の費用 |
受験料(中学3年生又はこれに準じる方) | 2万7,400円(上限) | 対象となる高等学校等の受験料 (1度で4回分の受験料まで貸付できます。 1回分の受験料の上限は2万3千円。) |
受験料(高校3年生又はこれに準じる方) | 8万円(上限) | 対象となる大学等の受験料 |
- 貸付の範囲内であっても、1人の子どもに対する貸付の上限は、貸付限度額までです。
- 貸付対象となる子ども及び学習塾等には、要件があります。
関連するページ
東京都福祉保健局のページです。
申込期限
令和6年1月31日(水曜日)まで
申し込みに当たっては、事前にお問い合わせください。
(お問い合わせは余裕をもってお早めにお願いします。)
ご相談・問合せ先
受験生チャレンジ支援貸付事業相談窓口
- 電話:03-5722-9249
- 所在地:目黒区上目黒二丁目19番15号 目黒区総合庁舎 本館2階(福祉総合課内)
