更新日:2022年3月18日
新型コロナウイルス感染症への対策は、作成時の情報に基づいています。最新の情報は目黒区ホームページをご覧いただくか、各事業等の問い合わせ先にご確認ください。
第1面
防災の日特集 おうちで防災キャンプ
新型コロナウイルス感染症対策関連情報
第2・3面
おうちで防災キャンプ
もし、首都直下地震が発生したら。自宅で安全が確保され引き続き住める状態であれば、まず考えられるのが在宅避難。しかし、備えをしていたとしても、想定外の事態が起きるのが災害です。日頃から避難生活を自宅で体験し、知識や経験を増やしておくことは、災害時の強い味方になります。防災訓練をキャンプに見立てて、楽しみながら気軽にやってみませんか。ライフラインが止まった想定で、生活の要となる食事・照明・トイレの問題にどのように対応できるのか、区内在住の浅井さんご家族に実践していただきました。
第4面
- 災害時要配慮者への支援
- 9月20日から9月26日は動物愛護週間 動物も人も幸せな社会へ
第5面
- 防犯・防災クイズ
- 職員用防災服が新しくなりました
- 耐震展示会・木造住宅の耐震無料相談会
- 長寿のかたをお祝いします
- 医療に関する相談窓口があります
第6面
- 元気あっぷシニアの部活・脳に効く!ウォーキング
- 8月1日以降の利用分から高額介護サービス費の基準額が一部変わりました
- 認知症について医師に相談しませんか
第7面
- 心を込めたお別れに
- エコ園芸生活講座
- めぐの日記
第8面
- 情報ボックス(講演・講習、催し物、お知らせ)
第9面
- 情報ボックス(お知らせ、保健衛生)
- ボランティア募集
- 休日・土曜日・平日夜間などの診療・調剤案内
- 新型コロナウイルス感染症
第10面
- すべての対象年齢のかたに新型コロナウイルスワクチン接種を実施しています
- コロナ禍の生活支援を延長します
- フォトアラカルト
第11面
- 区長コラム ずっともっとめぐろ
- 9月は自殺対策強化月間 気持ちを話すと心が軽くなるかもしれません
第12面
第2回!めぐろとくとく商品券
新型コロナウイルスの影響を受けている事業者の支援や地域経済の活性化のため、区内の対象店舗で、6,500円分の買い物ができる商品券を5,000円で販売します。販売は、年度内に3回行う予定で、今回は2回目の販売です。3回目の販売は、10月1日号のめぐろ区報や区ホームページなどでお知らせする予定です。
読みたい記事募集中!めぐろ区報
めぐろ区報で読みたいこと、知りたいことを募集しています。
このごみはどうやってだしたらいいのかな?(ごみの出し方を知りたい)、こんなときはどこに相談すればいいのかな?(相談先・支援内容を知りたい)など、疑問に思うことや、知りたいことをお寄せください。
ご意見の送付先
めぐろ区報は電子書籍でも配信しています
めぐろ区報電子書籍多言語版(英語・中国語(簡体字、繁体字)・ハングル・日本語)
電子書籍版の配信は発行日より後になることがありますのでご了承ください。
めぐろ区報の内容を「マイ広報紙」でご覧になれます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
