更新日:2022年11月2日

ページID:1503

ここから本文です。

区長庁内放送 令和4年10月26日

職員の皆さん、おはようございます。区長の青木です。
ついこの間までは、暑い暑いと言っていた日が多くありましたけれども、10月に入って、今朝私もウォーキングをしてきましたけれども、大変寒いな、秋が深まっているなという感じがする日々となりました。こういった気温の変化で体調を崩されてはいないでしょうか。

さて、去る今月9日、3年ぶりに、区民まつり、そして自由が丘女神まつりが開催されました。時間の都合上、区民まつりについて少しお話をさせていただきたいと思います。
今年の区民まつりは、コロナ禍の中での開催となりましたけれども、約28,000人の皆さんが会場においでいただきました。そしてこのお祭りの目玉の一つである気仙沼産の焼きさんまの提供については、残念ながら漁獲量が減ってきていることや、密集を避けるということで、今回初めて事前の予約制を行いました。8月15日のめぐろ区報で1,000名のかたの募集をいたしましたら、なんと8,734名ものかたの応募がありました。コロナ前と同じように、区民の皆さんが区民まつり、そしてさんま祭を待ち遠しく待っていただいているんだな、ということを実感いたしました。

私は、今月の4日、気仙沼市を訪問し、菅原茂市長さん、そして現地のさんま祭実行委員会の皆さんと懇談をいたしましたが、皆さん異口同音に、区民まつり、さんま祭に、生さんまをぜひお届けしたいとお話をしていただきました。そして皆さんの熱意が通じ、当日は新鮮なさんまをお届けいただきました。
3年ぶりに、会場で、気仙沼市の焼き隊の皆さんの「どや節」を聞きながら、モクモク、モクモクとする煙の中で、さんまを召し上がっていただいている区民の皆さんの姿を拝見し、お祭りができて良かったな、そういう想いで、さんまの煙が目に入ったのでしょうか、少し涙ぐんでしまいました。

当日は、この気仙沼市のほかに、友好都市の角田市、そして金沢市、また、災害時の相互援助協定を結んでいただいている臼杵市、長和町の皆さん等、多くのかたとも交流ができました。実行委員会の皆さん、そしてこのお祭りに関係していただいた、ご協力をいただいたすべての皆さんに、心から感謝を申し上げるとともに、事務局を担っていただいた職員の皆さんにも御礼を申し上げたいと思います。本当に皆さんありがとうございました。

さて、10月9日は比較的恵まれた天気でしたけれども、その1ヵ月前の9月の2度ある3連休は、台風の影響をもろに受ける状況となりました。水防本部に従事していただいた職員の皆さんには、御礼を申し上げたいと思います。

まず、9月18日の台風14号の影響で区内には大雨警報が発令され、都市整備部の皆さんを中心に巡回の監視にあたっていただきました。誠にありがとうございます。
また、9月24日の台風15号でも同じように区内には大雨警報が発令され、15時位には解除となりました。しかしその後、目黒川が氾濫危険水位に達してきて、急遽、水防本部を立ち上げました。これは、区内の目黒川について警報が解除された後、目黒川の上流にあたる世田谷区などで、多くの雨が降った、その影響が時間差で区内の目黒川に現れたということです。

こういったように、今回示された状況を見てもよくわかるように、災害が起きているときには、絶対に油断は禁物です。災害対策をしっかりと取り続けて、必要な対応を踏まえながら、28万区民の皆さんの生命、そして財産、こういったことをしっかり守っていくことが私たちの大事な責任でもあります。そのために、様々な災害を想定して、事前の訓練を行っていくということが、欠かすことはできません。

そういったことを踏まえますと、残念ながらコロナ渦のために、今年度の夜間避難所訓練ですとか、総合防災訓練は中止になってしまいましたけれども、職員の皆さんの訓練の機会をしっかりと確保するために、来月19日に五本木小学校で目黒区職員合同防災訓練を行うことにいたしております。
この訓練の対象になる職員の皆さんをはじめ、ボランティアの皆さん、そして避難所運営協議会の皆さん、目黒区医師会、目黒区薬剤師会の皆さんにも参加をいただいて、HUG(避難所運営ゲーム)を活用して、避難所運営図上訓練、また医療体制をしっかりと進めていくために、緊急医療救護所開設訓練など、実施をいたします。訓練に勝るものはなし、と言われています。ぜひしっかりと訓練に取り組んでいただいて、いざという時に備えていただきたいと思います。

「災害は忘れた頃にやってくる」という言葉がありますが、本当に最近は、忘れる間もなくやってきます。私は、そういった状況のときに、しっかりと災害対策の先頭に立ってまいりますので、どうぞ職員の皆さんのご協力をお願い申し上げます。

最後になりますけれども、この10月というのは、季節、気候の変わる時期でもあります。気候、天気の変化によって、疲れも出る時期でもあります。どうぞ、自己の健康管理をよろしくお願いいたします。
それでは、今日も一日、あたたかく迅速な対応をお願いいたしまして、今日の放送はこれで終わります。

お問い合わせ

秘書課

ファクス:03-3716-7093