更新日:2018年11月15日

ページID:4501

ここから本文です。

大岡山小学校5年2組・取組シート(40から49)

氏名・作品名の表記はJIS漢字コードの第一水準・第二水準のみですので、略字を用いる場合があります。
作品の説明文は、音声よみあげ用のため原文と一致しない場合があります。

作品40

ごみ減量取組シートの画像1

テーマ

ゴミをリサイクル

氏名または、公開用ネーム

トンボ

取組内容

リサイクルをできる物を間違えて捨てないようにしたり、ゴミを別の物にしたりする。

取組結果

平成27年度の目黒区のゴミの量は1600万トン。1日に360万トンで、プール3.8杯分です。その中でリサイクルできる資源が19.8パーセントも入っていました。
1日に1人100グラム減らすだけで2万6000トンのゴミが減らせます。
ぼくは、この資料を見て、今までもゴミ1人100グラム減らそうという取り組みを少しやっていたけれど、もっとやろうと思い、100グラムは卵2個分なのでもっと頑張りたいし、ペットボトルなどの資源をリサイクルする取り組みをもっと頑張りたい。友達にもこの資料のことなどを教えてあげたいと思います。

取り組んでみた感想

ぼくは、まだリサイクルを初めて時間が経っていないけれど、姉や弟に教えてあげて、家のみんなでゴミ100グラムに参加したいです。

作品41

ごみ減量取組シートの画像2

テーマ

水切りで1人1日100グラム減量計画

氏名または、公開用ネーム

H・T

取組内容

1月17日(水曜日)から1月22日(月曜日)まで夕食が終わった後に水切りをして、どれだけ減ったのかを調べる。

取組結果

  • 1月17日(水曜日)、水切り前114グラム。水切り後102グラム。
  • 1月18日(木曜日)、水切り前122グラム。水切り後101グラム。
  • 1月19日(金曜日)、水切り前212グラム。水切り後193グラム。
  • 1月20日(土曜日)、水切り前154グラム。水切り後133グラム。
  • 1月21日(日曜日)、水切り前180グラム。水切り後163グラム。
  • 1月22日(月曜日)、水切り前239グラム。水切り後211グラム。

合計、水切り前1,021グラム。水切り後903グラム。

生ごみの約70から80パーセントは水分です。水切をするだけで重さを減らすことが出来る。
1週間で1021グラムの生ごみが出て、水切りをしたら903グラムになりました。1人1日100グラムでしたが、20グラムしか減量しなかったので残念でした。でも、少しでも減量することが出来たので良かったです。
これからも続けて100グラム減量を目指したいです。

取り組んでみた感想

私はこの結果を見て、1日約20グラムほどしか減量できなかったので残念でした。なので、しぼり方を変えて1人1日100グラムを目指して頑張りたいと思います。
これからも続けていきたいです。

作品42

ごみ減量取組シートの画像3

テーマ

買い物のコツ

氏名または、公開用ネーム

N・A

取組内容

  • レジ袋は、マイバッグをスーパーに持参して、ごみ減量に取り組む。
  • シャンプー、リンスなどの洗剤は、本体を買った後、詰め替え用を買い、1日にでるごみを減らす。

取組結果

  • スーパーに行った時にマイバッグを持参し、ビニール袋を拒否した。
  • シャンプーは、いつも残りが少しあっても捨てていたけれど、しっかりと最後まで使った後に詰め替え用を買い、本体に移し替えた。
  • 生ごみは、水を切り、水の重さを減らした。
  • 食品を買う時のコツ(例、すぐに食べる時は、賞味期限が古いのを買う。(週3回))
  • ごみをコンパクトにする。(例、お菓子の袋はくるくる巻く。)

取り組んでみた感想

ゴミの重さを減らすことで、地球温暖化のことも考えられたのでよかったです。
私は、ゴミ減量することで地球にいる人たちが快適に住めるということが分かりました。
スーパーなどでは、エコをするのが大切なので、毎日マイバッグを持参したいです。

作品43

ごみ減量取組シートの画像4

テーマ

地球にやさしいエコ

氏名または、公開用ネーム

AKIMI

取組内容

  • 1、エコバッグを持ち、買い物をしたらどんなことがあったか。
  • 2、服(着られなくなったもの)をどうするか。
  • 3、家でやっているリサイクルは?エコな理由。

取組結果

  • 1、そもそもエコバッグは、バッグを小さく折りたたんだ様な物で、買い物をする時にビニール袋を持って行かなくてすむ、地球にやさしいバッグです。買い物をしたら、ビニール袋をもらわずに帰ることができる。2つくらいあるので、色々な場所、色々な方法で使いたいです。
  • 2、着られなくなった夏服や冬服などは、兄の親友の妹にあげました。何より良かったことは、その子にあげた服を近所にいる小さな女の子にまたあげたことです。とてもエコだし、お互い使えて楽だと思います。
  • 3、家では、ペットボトルを洗って、色々とリサイクルをしています。例えば、地球にやさしいエコマークは、自然の物から文房具などの物になり、リサイクルされ、また自然に還る。とループしていくので、とても地球にやさしくてすごいエコで、素敵だなと思いました。

まとめ

日本は(たぶん日本だけじゃないと思うが)、今、ゴミがあふれていて、捨てるところもないので、エコなリサイクルをするのが大事だと思いました。エコバッグを持ったり、リサイクルすることで、1人1日少しずつゴミが減量できると思いました。

取り組んでみた感想

地球にエコを取り組んで、ゴミが今いっぱいあるので、みんなが取り組んだらいいなと思いました。
エコバッグは、誰でも取り組めると思うので、使ってみてほしいです。

作品44

ごみ減量取組シートの画像5

テーマ

ゴミを減らす努力をする!

氏名または、公開用ネーム

ナリチョロ

取組内容

  • マイバッグを持ち、レジ袋をなるべく断るようにする。
  • 1回で買う量を減らし、レジ袋を減らす。
  • 料理をした後に生ゴミをしっかり水切りをして、できるだけ軽くする。
  • 食べ残しを少なくして生ごみを減らす。

取組結果

  • マイバッグを持ってきたことによって、少しでもゴミを減らすことができた。
  • しっかり水切りをしたことによって、ゴミが軽くなった。
  • いただいた食べ物が多い時は、友人や近所の人に分けて食べ切ることができた。
  • 大根やニンジンのように皮がついていても食べられるものは、皮付きのまま調理をして生ゴミを減らすことができた。
  • 通信販売を使って買い物をする時、まとめて注文することでダンボールを減らすことができた。
  • 勉強の時の計算用紙を父の仕事で使った書類の裏を使って再利用し、ゴミを減らした。
  • 飲み物を飲む時は、あまりペットボトルを使わず、水筒を何度も使うことでペットボトルを減らすことができた。

取り組んでみた感想

僕は、ゴミの減量をすることに取り組んだことで、ゴミを減らすことが様々な問題の解決に繋がると分かったので、これからも続けていき、ゴミを減らして様々な問題の解決に繋げていきたい。

作品45

ごみ減量取組シートの画像6

テーマ

エコクッキング 生ごみを減らそう

氏名または、公開用ネーム

松井先ぱい

取組内容

生ごみを減らすために、卵の白身でメレンゲを作ったり、かつお節を二番出汁まで取り、余ったかつおでふりかけを作るなど、無駄なく、しかも、おいしいエコクッキングをすることにしました。

取組結果

家庭から出る生ごみの割合は、6割です。その生ごみをゼロにするためには、無駄がなく、おいしいエコクッキングをしました。
例えば、卵の白身でメレンゲを作ることです。メレンゲは色々な味ができます。実際にコーヒーシロップを付けたり、レモンの皮ごとメレンゲに入れたりしました。さらに、かつお節で出汁を取る時は、二番出汁まで取り、そこから白いご飯にかけるふりかけを作るようにしています。
1週間これを続けると、ごみがいつもは満タンだったんですが、なんと、半分より少し上まで減量しました。1日の平均を出すと1人50グラムでした。しかも、出汁を二番まで取った分、次に味噌汁を作る時火を通さなくて良いため、電気代も少し減りました。なので、これからもメレンゲの違う味に挑戦し、さらにゴミ減量に向けて頑張りたいです。

取り組んでみた感想

僕は、エコクッキングに取り組んでみて、ごみが減るだけではなく、電気代やエネルギーが余分に出ないことが分かりました。本当は、まだ何か作れそうなのに、捨ててしまう習慣がついている為、エコクッキングをすることで、その習慣がなくなると思いました。そのため、ごみゼロへ向けて、僕はこれからも色々なことに挑戦したいと思いました。

作品46

ごみ減量取組シートの画像7

テーマ

買い物名人、ゴミ減量

氏名または、公開用ネーム

mariko

取組内容

  • エコバッグを持って行く。
  • 買い物リストを書いて、余計な物は買わない。
  • 野菜は皮まで食べられるものを買う。
  • 長持ちするものを買う。
  • 詰め替え用がある時は、詰め替えを買う。
  • トレーの物は、なるべく買わない。

取組結果

  • 野菜は皮まで食べるとゴミの出る量が減る。
  • 長持ちするものを買うと、ゴミの出る量が減った。
  • 詰め替えができるもの余計な物を買わないと物が増えなくて、捨てる量が減るので、続けていきたいです。
  • エコバッグを持って行ってはいないけれど、ゴミ袋が無駄にならないので使いたいです。
  • 買い物リストを書いたりすると、野菜が増えなくていいので、これからは書いてから行くようにしたいです。

取り組んでみた感想

私は、野菜は有機野菜を買っていて、皮も食べる時は多分あると思うので、有機野菜は便利なんだと思いました。余計な物を買わないと捨てる量が減ると思うので、これからは、買う時は使うかを考えてから買いたいです。

作品47

ごみ減量取組シートの画像8

テーマ

買い物名人!(レジ袋)

氏名または、公開用ネーム

不思議な人

取組内容

家の中にどんどん溜まっていくレジ袋。まず、レジ袋をスッキリさせたい。

  • レジ袋を1日1回断る(毎日やれば年間365枚減らせる)。
  • 目標は、レジ袋を1日1回断るです。

取組結果

  • 買い物に行くとき、レジ袋を1回断りました。
  • 1週間しかなかったので、結果はわからないけれど、1週間前よりレジ袋が減ったので良かったです。これからもこの取組を忘れないで1日ゴミ100グラムを達成したいです。

取り組んでみた感想

僕は、まだ少ししか、レジ袋を断っていませんが、これからもレジ袋を断って、1日100グラムに近づきたいです。
お母さんと買い物に行った時、お母さんは必ずマイバッグを持って行ったので、すごいなと思いました。

作品48

ごみ減量取組シートの画像9

テーマ

生ごみの減量

氏名または、公開用ネーム

アイボウ

取組内容

水切りによる生ごみの減量で、生ごみがどれだけ減るかを調べる。

取組結果

毎夕食後に取り組みを実施

  • 1回目、水切り前208グラム。水切り後179グラム。その差29グラム
  • 2回目、水切り前266グラム。水切り後239グラム。その差27グラム
  • 3回目、水切り前194グラム。水切り後181グラム。その差13グラム
  • 4回目、水切り前281グラム。水切り後259グラム。その差22グラム
  • 5回目、水切り前239グラム。水切り後211グラム。その差28グラム
  • 合計、水切り前1,188グラム。水切り後1,069グラム
  • この取組結果を見て、生ごみを絞るだけで、(多い時は)39グラム近く生ごみの減量ができるということです。
  • 5日分の夕食の生ごみの合計が1,188グラム出て、水切りをするだけで1,069グラムになり、19グラムの減量になりました。
  • この取組は、「1人1日100グラムのごみ減量」ということに繋がるので良いと思いました。

取り組んでみた感想

一番最初に生ごみを絞る時は、触るのも気持ち悪かったです。お母さんは、平気で触っていたので、すごいと思いました。
次に生ごみの減量をする時は、「1人何グラムの減量」や「4人家族で何グラム」など目標を決めてやってみたいと思いました。

作品49

ごみ減量取組シートの画像10

テーマ

買い物についてルールを知ろう。

氏名または、公開用ネーム

カイドウ

取組内容

買い物についてのルールをインターネットで調べる。

取組結果

買い物についてのルール1

家の中にどんどん溜まっていってしまうレジ袋。まずはこれをスッキリさせたい。そこで、もらうはずのレジ袋を1日1回断ってみよう。毎日断れば年間365枚分。区民約15万世帯が取り組めば、約5500万枚も減らせます。

買い物についてのルール2

知らず知らず溜まってしまうトレイ。とても面倒なトレイをなくしたい。野菜や果物は、放送のないバラ売り。種類も豊富でちょっと新鮮な取組に見える。必要な分だけ買えばトレイも減らせて、一挙両得。

買い物についてのルール3

欲しいのは容器ではなく中身。詰め替え商品は容器が軽くてコンパクト。詰め替えでごみを減らすことができる。すぐにいらなくなるものは、できるだけ少なく。詰め替え商品を探してみよう。商品選びの「目」を養おう。

取り組んでみた感想

僕は、買い物ルールを全部守ると、こんなにお得になるなんてびっくりしました。なので、これからもずっと続けて、買い物についてのルール1から3を守りたいと思います。

お問い合わせ

清掃リサイクル課

ファクス:03-5722-9573