ここから本文です。
祐天寺駅周辺地区整備計画を策定しました
地域住民の方々で構成された「祐天寺駅周辺地区街づくり懇談会」やアンケートなど、地域の皆さんの意見を反映し、祐天寺駅周辺地区整備計画を策定しました。
整備計画では、祐天寺駅周辺地区整備構想や祐天寺駅周辺地区整備方針で定めた内容を踏まえ、施策の実現に向けた具体的な取組内容や整備主体、スケジュール等をまとめています。
今後は、整備計画の実現のため、地域のネットワークを基本とした、誰もが参加しやすい新しいまちづくりを進めていきます。
整備計画4つのプロジェクト
- プロジェクト1 居心地がよく安全で歩きたくなる街
- プロジェクト2 災害に強い街の形成
- プロジェクト3 みどり豊かでゆとりある住環境の形成
- プロジェクト4 住民主体のまちづくりの展開
祐天寺駅周辺地区整備計画概要版
- 1.祐天寺駅周辺地区整備計画について
- 2.地区の将来像を実現するための4つのプロジェクト
- 3.整備計画
プロジェクト1 居心地が良く安全で歩きたくなる街
- 3.整備計画
- プロジェクト2 災害に強い街の形成
- プロジェクト3 みどり豊かでゆとりある住環境の形成
- プロジェクト4 住民主体のまちづくりの展開
- 4.主な取組内容と整備スケジュール
概要版一括ダウンロード
祐天寺駅周辺地区整備計画本編
表紙、目次、祐天寺駅周辺地区整備計画の策定にあたって、第1章、第2章
01 表紙、目次、祐天寺駅周辺地区整備計画の策定にあたって、第1章、第2章(表紙から11ページ)(PDF:2,328KB)
祐天寺駅周辺地区整備計画の策定にあたって
- 策定の趣旨
- 位置づけ
- 目標年次
- 対象範囲
第1章 祐天寺駅周辺地区の現状と課題
- 地区の現状
- 地区の課題
第2章 地区の将来像・まちづくりの目標と整備方針
- 地区の将来像
- まちづくりの目標
- 整備の方針とアクションプラン
第3章プロジェクト1
02 第3章(12ページから28ページ)(PDF:2,396KB)
第3章 整備計画
プロジェクト1 居心地が良く安全で歩きたくなる街
第3章プロジェクト2
03 第3章(29ページから38ページ)(PDF:1,948KB)
第3章 整備計画
プロジェクト2 災害に強い街の形成
第3章プロジェクト3
04 第3章(39ページから42ページ)(PDF:1,873KB)
第3章 整備計画
プロジェクト3 みどり豊かでゆとりある住環境の形成
第3章プロジェクト4、第4章
05 第3章、第4章(43ページから46ページ)(PDF:1,798KB)
第3章 整備計画
プロジェクト4 住民全体のまちづくりの展開
第4章 整備計画の実現に向けて
参考資料
06 参考資料(47ページから66ページ(PDF:3,148KB)
参考資料
- 祐天寺駅周辺地区整備計画の策定に関する取組
- 祐天寺駅周辺地区整備計画策定に向けた主な意見
- 目黒区地域地区図
- 祐天寺駅周辺地区の人口・世帯等
- まちづくりに活用できる国等の交付金・補助制度
- 祐天寺駅前広場に関するこれまでの取組
- ほかの駅前広場の事例
- 祐天寺駅通りの事故状況・交通規制
- プラットフォーム構築のイメージ
- 上位・関連計画等
祐天寺駅周辺地区整備計画一括ダウンロード
全66ページ
祐天寺駅周辺地区整備計画の閲覧
祐天寺駅周辺地区整備計画は次の場所で閲覧できます。
関連するページ
お問い合わせ
電話:03-5722-6846
ファクス:03-5722-9239